いよいよクリスマスですね 
知人が「お菓子の家」をもらったという話を聞き、
そういえば、ウチにも「お菓子の家キット」があったような・・・
昨年、IKEAで見つけて買ってきたものの、本場モノの「ドイツのお菓子の家」をいただいてしまったため、お菓子の家キットの出番がありませんでした。
しまい込んでいたキットを引っ張り出してきたところ、賞味期限が2010年6月と余裕でセーフでしたので、早速、組み立ててみました。

屋根や壁などの部品はジンジャーブレッド(ショウガ味クッキー)です

箱の裏面に組み立て方法が載っています
ただし、このキットに入っているのはクッキーだけなので、接着剤となるアイシングやデコレーションは別途買わなければいけません。
アイシングは砂糖を使って家庭でも作れますが・・・
ハチミツとキナコ を練り合わせたらどう?
ということで、うまい具合に冬場で白っぽく固まりつつあるハチミツとキナコで作ったペーストを接着剤としてみたところ、ちょうどよくピッタリとくっついてくれました。
もちろん、この接着剤は食べられますし、我ながらいいアイディア

実際のデコレーションは省略しましたが、
その代わり、画像を加工してデコレーションしてみました(笑)

屋根のサイズは 23.5cm×11.5cm と、けっこう大きい家ができました
知人のもらった家の中にはさらにお菓子が入っていたようですが、私の作った家は今のところ空っぽで、床もありません。
どうせ、すぐに食べてしまいますし、このままでもいいかなと(笑)
部屋の中に、ジンジャーとシナモンの甘~い香りが漂って食欲を刺激します☆

このキットは、イケアで500円前後だったと思います。
今年も売っているかどうかはわかりませんが、気になる人は急いで探しに行ってみてください。


知人が「お菓子の家」をもらったという話を聞き、
そういえば、ウチにも「お菓子の家キット」があったような・・・
昨年、IKEAで見つけて買ってきたものの、本場モノの「ドイツのお菓子の家」をいただいてしまったため、お菓子の家キットの出番がありませんでした。
しまい込んでいたキットを引っ張り出してきたところ、賞味期限が2010年6月と余裕でセーフでしたので、早速、組み立ててみました。

屋根や壁などの部品はジンジャーブレッド(ショウガ味クッキー)です

箱の裏面に組み立て方法が載っています
ただし、このキットに入っているのはクッキーだけなので、接着剤となるアイシングやデコレーションは別途買わなければいけません。
アイシングは砂糖を使って家庭でも作れますが・・・
ハチミツとキナコ を練り合わせたらどう?
ということで、うまい具合に冬場で白っぽく固まりつつあるハチミツとキナコで作ったペーストを接着剤としてみたところ、ちょうどよくピッタリとくっついてくれました。
もちろん、この接着剤は食べられますし、我ながらいいアイディア


実際のデコレーションは省略しましたが、
その代わり、画像を加工してデコレーションしてみました(笑)

屋根のサイズは 23.5cm×11.5cm と、けっこう大きい家ができました
知人のもらった家の中にはさらにお菓子が入っていたようですが、私の作った家は今のところ空っぽで、床もありません。
どうせ、すぐに食べてしまいますし、このままでもいいかなと(笑)
部屋の中に、ジンジャーとシナモンの甘~い香りが漂って食欲を刺激します☆

このキットは、イケアで500円前後だったと思います。
今年も売っているかどうかはわかりませんが、気になる人は急いで探しに行ってみてください。
