久しぶりに 「IKEA」 に行き、フードマーケットを覗いたところ、1本 299円 なるスパークリング飲料 を発見!
ノンアルで、要は果汁入り炭酸飲料ですが、ワインのようにボトルに入っていますし、エチケットもオシャレだったので、また、通常価格は399円なのにお安くなっていたこともあり、買ってみました。
※私が購入した店舗では9月30日までの限定価格でした
左)西洋ナシとリンゴのスパークリング 右)リンゴとリンゴンベリーのスパークリング
西洋ナシの方は果汁29%、リンゴの方は果汁26%、どちらも濃縮果汁使用で、IKEAで売られているにもかかわらず、なぜかスペイン産。
“リンゴンベリー” は聞きなれない名前ですが、 “コケモモ” のこと。
赤い果皮の小さい粒のベリーなので、リンゴとリンゴンベリーのスパークリングは赤色のようです。
まだこれから飲むので、味はわかりませんが、1本299円なら許せませんか?(笑)
甘ければさらに炭酸で割っても良さそうかな、と思っています。
ノンアルで、要は果汁入り炭酸飲料ですが、ワインのようにボトルに入っていますし、エチケットもオシャレだったので、また、通常価格は399円なのにお安くなっていたこともあり、買ってみました。
※私が購入した店舗では9月30日までの限定価格でした
左)西洋ナシとリンゴのスパークリング 右)リンゴとリンゴンベリーのスパークリング
西洋ナシの方は果汁29%、リンゴの方は果汁26%、どちらも濃縮果汁使用で、IKEAで売られているにもかかわらず、なぜかスペイン産。
“リンゴンベリー” は聞きなれない名前ですが、 “コケモモ” のこと。
赤い果皮の小さい粒のベリーなので、リンゴとリンゴンベリーのスパークリングは赤色のようです。
まだこれから飲むので、味はわかりませんが、1本299円なら許せませんか?(笑)
甘ければさらに炭酸で割っても良さそうかな、と思っています。