先週、台湾に行った際、飲もうと思って買ったのに、飲まずに持ち帰ったのがこちら。
Taiwan Beer Classic (Taiwan Tobacco and Liquor Corporation)
Pale Lagar タイプの軽いビールで、アルコール度数は4.5%。
ビール好きの方からは、軽すぎ、味が薄い、アロマがない、と、いまいち評判が高くなさそうなのですが、先日、ちょっと暑いなぁを思った日にこれを開けたら、サッパリ爽やか~
軽快な飲み心地なので、なんとな~く気分がどんよりしている時にオススメです
グリーンとブルーの色彩のデザイン缶も爽やかですしね
台湾のお土産の定番といえば、「パイナップルケーキ」。
どこでも色々な種類のパイナップルケーキが売られていました。
が、実をいうと、私はパイナップルが苦手なので、いくら人気のお菓子でも、パイナップルケーキには手が伸びません。
なにか代わりになりそうなものはないか?と探したところ…
Mango Cake (台中市、長松食品有限公司)
マンゴーケーキを見つけました。
ちゃんとMade in Taiwanです。
7個入り
長辺が5cmほどのサイズで、1個の重さは25g
外側の生地は少しザクザクした食感で、中にマンゴーのペーストが入っています。
甘酸っぱさのあるペーストで、甘さは控えめでした。
1個あたり28.25kcal。ちょいとつまむのに、カロリー的にも手頃ですね。
台湾で買ってきたものは、また色々と紹介していきます
Taiwan Beer Classic (Taiwan Tobacco and Liquor Corporation)
Pale Lagar タイプの軽いビールで、アルコール度数は4.5%。
ビール好きの方からは、軽すぎ、味が薄い、アロマがない、と、いまいち評判が高くなさそうなのですが、先日、ちょっと暑いなぁを思った日にこれを開けたら、サッパリ爽やか~
軽快な飲み心地なので、なんとな~く気分がどんよりしている時にオススメです
グリーンとブルーの色彩のデザイン缶も爽やかですしね
台湾のお土産の定番といえば、「パイナップルケーキ」。
どこでも色々な種類のパイナップルケーキが売られていました。
が、実をいうと、私はパイナップルが苦手なので、いくら人気のお菓子でも、パイナップルケーキには手が伸びません。
なにか代わりになりそうなものはないか?と探したところ…
Mango Cake (台中市、長松食品有限公司)
マンゴーケーキを見つけました。
ちゃんとMade in Taiwanです。
7個入り
長辺が5cmほどのサイズで、1個の重さは25g
外側の生地は少しザクザクした食感で、中にマンゴーのペーストが入っています。
甘酸っぱさのあるペーストで、甘さは控えめでした。
1個あたり28.25kcal。ちょいとつまむのに、カロリー的にも手頃ですね。
台湾で買ってきたものは、また色々と紹介していきます