アルコール解禁記念第2弾として飲んだのはこちらのビール
さかい河岸ブルワリー IPA (茨城県境町) 330ml
茨城県の「道の駅さかい」に隣接する「さかい河岸ブルワリー」のクラフトビールです。
先日、友人たちと立ち寄った際に、運転手を務めた私に友人たちが買ってくれました。
ありがとう~
特産のさしま茶を使った「さしま茶エール」も心惹かれましたが、今回は「IPA」をチョイス。
IPAはインディアンペールエールのこと。
アルコール度数がやや高めでしっかりとした味わいが特徴です。
さかい河岸ブルワリーのIPAも、コクのあるしっかりした味わいで、クラフトビールならではのうま味があり、飲みごたえがあっておいしいかったです。
アルコール度数は6%
ここのブルワリーとは少々ご縁があり、1年半ほど前に都内で開催された試飲会で初めて出合いました。
その際、「道の駅さかい」にあることを知り、いつか立ち寄らねば、と思ったのです。
その試飲会の際のリポートを下に貼り付けますので、興味ある方はご覧ください。
さかい河岸ブルワリー
「道の駅さかい」の隣です
車で運転して行くと飲めないのが難ですが (笑)
[参考]
道の駅の敷地内にブルワリー!@茨城
https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/6de8812f9cb5a0f5230e0c9871e27600