ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

ハーフ&ハーフ(銀座ウエスト)

2006-06-09 01:06:34 | 甘いもん
保育園から小4まで一緒だった幼馴染の友達と久しぶりに会うのに、
シュークリームの食べたかった私は、「銀座ウエスト」を提案

ここのシュークリームは、テイクアウトする場合は、
1)カスタードクリーム、2)生クリーム、3)ゴルゴンゾーラクリームの3種。

でも喫茶なら「ハーフ&ハーフ」のシュークリームが食べられます。

つまり、これはテイクアウトできない特別なシュークリームで、
ひとつのシュークリームにカスタードと生クリームの2種類が入っていて、
1個で2度おいしい♪っていうスグレモノ 



これがハーフ&ハーフ
下の段にカスタード、上は生クリームで、ボリュームたっぷりの一品。
単品で食べると399円ですけど、コーヒーか紅茶のとのセットなら1050円。
しかも、コーヒーはお変わり自由。

他にも色々ケーキはあって、どのケーキでもセットは1050円。
ここの喫茶室はゆったりとして落ち着ける(長居できる)ので、
トータルで考えるととってもお得です!

コーヒーについてくるクリームがおいしいので、
お砂糖+クリームを入れると、ほぼカフェオレ。
ホント、クリームの質の良さがよくわかります!
とてもコストパフォーマンスの良い喫茶室です 



これはゴルゴンゾーラ(イタリアのブルーチーズ)の入ったクリーム入りシュークリーム。
チーズのニュアンスは控えめで上品です。

オススメはやはり、カスタードと生クリームを楽しめるハーフ&ハーフかな。
2人以上いれば、ゴルゴンゾーラもぜひ食べてみて~



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パン・ド・カンパーニュ(ブ... | トップ | ゼクト@ドイツ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

甘いもん」カテゴリの最新記事