ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

東京湾で船上パーティーからの交通規制で…

2019-10-28 17:20:31 | 雑記
新天皇陛下の即位に伴う即位礼正殿の儀が10月22日に行われ、皇居周辺や来賓が宿泊するホテルのある地域周辺では交通規制が行われました。
当日は、今年限りの国民の祝日になりましたが、それでもお仕事などで交通機関を使う必要がある人には、なかなか大変だったことでしょう。

翌23日も、ある程度の交通規制があるかも、と言われていました。

その日の夕方、私は東京・晴海ふ頭の船上で行なわれる某国のレセプションパーティーに出席するため、銀座方面から都バスで晴海まで移動しました。
道路は渋滞気味でしたが、なんとか無事に到着。



久しぶりの船!海!
風が強く、だんだんと寒くなってきました。
念のためにコートを持参して大正解。




夜景もキレイでした



無事にお開きとなり、さて、晴海ふ頭のバスターミナルからバスに乗ろうとすると、私の乗りたい銀座方面のバスが来ません。
ターミナルで整理していた職員さんによると、銀座方面のバスはしばらく来ない、というか、来る予定が入っていない、そうです。
はい、式典関係の交通規制の影響です

仕方なくそのバスに乗り、運転手さんのアドバイスによって途中(晴海三丁目)で降ろしてもらい、晴海通りを歩くことにしました。
トリトンスクエアを過ぎ、勝鬨橋を渡り、ようやく築地へ…
バスに乗っていたよりも、歩いた距離の方がずっと長かったです。
これでバス代は同じですからね…

足の裏にマメができて痛く、膝も足腰もボロボロ…

船上ではワインを色々飲んでいましたが、かなりの距離を歩いて喉が渇いていた私は、帰宅するなりビールを飲まずにはいられませんでした~



ええ、これも交通規制のせいです(笑)

船上パーティーのリポートは、後日!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柿の種チョコレート食べ比べ(笑) | トップ | 南アワインでカロリーオフ&... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事