昨日(11日)の昼前、ちょうど北京で北島選手が金メダルを獲った頃、我が家に新しいパソコンがセットアップされました。
酒を浴びたVAIOノートとともに昇天してしまったかと思われたハードディスクが無事よみがえり、『吟醸王国しずおか』撮影スナップもすべて復活! 臨時支出は痛く、ハンディカメラを買うつもりで貯めていたカネを放出する羽目になりましたが、死にかかったデータが新居で生き生きとよみがえる姿は、身内の病人が退院してきたような嬉しさと安堵さ。自分にとって、取材で得たものはすべて、自分の体の一部か家族みたいな存在だ、と改めて実感しました。
パソコン修理人を紹介しようとメールをくれたUさんにさっそく報告したところ、「本当によかった。鈴木さんが撮った写真は、鈴木さん個人のものというより、蔵元と地酒ファンの共有財産なんだから」と返事をくれました。・・・私はこういう応援者の方々に支えられ、注視もされているんだと思わず身が引き締まりました。
新しいパソコンは頑丈なデスクトップで、ACERという液晶の美しさにも定評のあるメーカーの機種です。
VAIOノートは、1年前、某大型家電店で、偶然、昔の仲間だったデザイナーと出会い、今はパソコン販売員の法被を着て汗するその姿に、つい、売上に貢献しなきゃと思って、深く考えずに買ってしまったものでした。
その後、何度か売り場を訪ねても、派遣で来ていたらしく、なかなか再会の機会がなく、今回のトラブルで駆け込んだときも会えずじまい。修理受付のお兄さんはマニュアルどおりの対応で、「直るわけないじゃん」と言いたげな冷たい態度。修理の見積もりが出るまで10日、未修理で戻してもらうまで1週間かかりました。大型店なのに、電話をしてもいつも話し中。・・・大事な仕事道具を量販店で買うもんじゃないとつくづく思い知らされました。
ハードディスクに入っていた、締切間近のJA静岡経済連スマイルの取材写真が復活できるかどうか、できなければ撮り直しに行かねばと切羽詰まった中、以前、SBSのKさんに「ちょっとした修理や部品1個でも対応してくれる親切な店だから」と紹介してもらった近所の小さな電器屋さんに、ダメモトで預けたところ、半日もしないうちに「ハードディスクは無事だったよ」の電話。喜びいさんで店にかけつけ、データ保護のためにもバックアップはこまめに取ること、家ではデスクトップ型を使うことなどをアドバイスしてもらい、「映像の仕事をするならコストパフォーマンスのいい機種があるよ、Kさんも最近買ったばかり」と薦められたのがACERでした。価格は、大型店で提示されたVAIOの修理代よりも安かった・・・!
パソコンに詳しい人ならおなじみのメーカーらしいのですが、私は初めて知るブランド。それでも、薦めてくれる店と、その店を薦めてくれたKさんへの信頼があれば、迷いはありません。昔、町の小さな酒販店で、無名だった静岡の酒を、その店の信用だけを頼りに買って感動したときの感覚と同じです。
私は口に入るものに関しては、取材経験もあって、酒を買うならこの店、醤油はここ、味噌はここ、コーヒー豆もパンも、と買う店を決めているんですが、機械モノはどうも苦手で、大型店で有名ブランドが安く買えるならそれでいいとタカをくくっていました。
でも、今回のことで、大型店で買うのが安心でおトクとは限らない、かかりつけのお医者さんみたいに、ベテラン修理職人のいる町の小さな電器屋さんを、大事に頼りにするほうが賢い、と実感しました。こういう店、大型店がハバを利かせるようになればなるほど、却ってニーズが増すんじゃないでしょうか。
みなさんはかかりつけの電器屋さん、持っていますか?