昨日は南極観測船の砕氷艦「しらせ」で行われた、艦上レセプションに参加しました。

宮城県の石巻港に寄港している、砕氷艦「しらせ」です。

無事18時に到着いたしました(o^^o) 艦上レセプションは18時30分からです。

まず砕氷艦「しらせ」の艦内を見学しました。

操縦室です。
映画の海賊船で登場する操縦室をイメージしていたら、ハイテクでした(*_*)

南極観測船なので、南極大陸の地図もあります。
「南極物語」として映画化された、タロとジロの写真も載っていますね。

南極の石です。
雪や氷だけではなく、南極には石もあるのですね(@_@)
6億年以上前のとても古い南極の石は、学術的にも非常に貴重なものだそうです。

スノーモービルの「しらせ1号」です。
これで南極の大雪原を、縦横無尽に走っているのですね(o^^o)

艦上レセプションは、ヘリコプターなどが格納される格納庫で行われました。

大変光栄なことに、
横須賀地方総監 武井智久海将と、写真をご一緒させていただきました(o^^o)

艦上レセプションも終わり、名残惜しいのですが下艦いたしました。
貴重で素晴らしい体験をさせていただきまして、本当にありがとうございました。
これから砕氷艦「しらせ」は、日本国内を巡ったのち11月には南極へ出発するそうです。
素晴らしいご活躍と、航海のご無事を心からお祈りしております。
小野寺惠のプロフィール
10月スタートの新クラス募集です。パン作りが初めての方でも大丈夫!【詳細】
JHBS小野寺惠パン洋菓子教室
ホームページ「惠のパンとお菓子大好き!」

宮城県の石巻港に寄港している、砕氷艦「しらせ」です。

無事18時に到着いたしました(o^^o) 艦上レセプションは18時30分からです。

まず砕氷艦「しらせ」の艦内を見学しました。

操縦室です。
映画の海賊船で登場する操縦室をイメージしていたら、ハイテクでした(*_*)

南極観測船なので、南極大陸の地図もあります。
「南極物語」として映画化された、タロとジロの写真も載っていますね。

南極の石です。
雪や氷だけではなく、南極には石もあるのですね(@_@)
6億年以上前のとても古い南極の石は、学術的にも非常に貴重なものだそうです。

スノーモービルの「しらせ1号」です。
これで南極の大雪原を、縦横無尽に走っているのですね(o^^o)

艦上レセプションは、ヘリコプターなどが格納される格納庫で行われました。

大変光栄なことに、
横須賀地方総監 武井智久海将と、写真をご一緒させていただきました(o^^o)

艦上レセプションも終わり、名残惜しいのですが下艦いたしました。
貴重で素晴らしい体験をさせていただきまして、本当にありがとうございました。
これから砕氷艦「しらせ」は、日本国内を巡ったのち11月には南極へ出発するそうです。
素晴らしいご活躍と、航海のご無事を心からお祈りしております。




