惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

今日は朝早くから陸前高田市の社会福祉法人あすなろホームさんで指導でした。

2013年09月05日 | Weblog
昨日は陸前高田市気仙町に泊まりでした。




いつも泊まっている宿が取れなかったので、初めてホテル三陽さんに泊まりました。




朝一番から社会福祉法人あすなろホームさんで、お菓子の製造指導でした。




柚子を使った新商品のお菓子を、皆さん真剣に製造しています(^^)




お昼は昨日お夕食をいただいた、自家製麺の店「食堂かもん」さんです。




大好きな“ざるそば”をいただきました。とても喉ごしが良く美味しいおそばでしたよ(^_^)/




帰りは経由の水沢江刺駅で、
関東大震災からの東京復興計画を構想した、尊敬する後藤新平先生の銅像をパチリ(o^^o)




南部鉄器発祥の地「水沢」ならではの、ジャンボ鉄瓶のオブジェも撮りました(^^)
岩手の南部鉄瓶はヨーロッパやアラブでも、とっても人気があるのですよ。




この鉄瓶で、75,000杯のお茶が入れられるそうです。
お茶を沸かすには、木炭が108俵必要だそうです。わかりにくいです(笑)


小野寺惠のプロフィール
10月スタートの新クラス募集です。パン作りが初めての方でも大丈夫!【詳細】

JHBS小野寺惠パン洋菓子教室 ホームページ「惠のパンとお菓子大好き!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする