goo blog サービス終了のお知らせ 

惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

今日のお夕飯は雫石町のキノコがメインの「きのこづくしのしずくいしづくし料理」になりました。

2015年10月20日 | Weblog
昼過ぎに突然の雨があったものの、今日もよく晴れた気持ちの良い天気でしたね(^_^)/



今日採卵された雫石町の「南部かしわ鶏卵」です。我が家の必需品です。




南部かしわ鶏卵のマヨネーズになりました(非売品です)。
寒くなると卵を産む数が少なくなるので、
雫石駅の驛田舎(えきなか)産直さんでも、売り切れていることがたまにあるのですよ(*_*)




雫石町のブランド牛雫石牛です。お手頃価格の切り落としです(^^)




雫石町ではいろいろな野菜の他にも、様々な種類のキノコが販売されています。




今日のお夕飯は雫石牛と舞茸を、だし汁とたまり醤油と山椒の実の佃煮で煮込みました。




落とし蓋をして中火で30分煮込みます。




山椒が効いた美味しい牛肉の煮込みになりましたよ(^_^)/




ヒラタケ、たもぎ茸、ぶなしめじのセットと(驛田舎(えきなか)産直さんで売っています)、
玉ネギ、セロリ、生姜、人参、ローリエ、ニンニク、南部かしわ鶏でスープを作りました。
そして雫石の野菜サラダにマヨネーズ。お夕飯は「しずくいしづくし」になりました(^_^)/


小野寺惠のプロフィール
11月スタートの1クラスと12月スタートの2クラスの新クラスを募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする