白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

一打席速報

2008年07月23日 | 白堊スポーツ
今夏から わがLive速報 は 
従来の毎回表裏毎に代わって 一打席毎速報 kirakira2

これまで、岩手朝日テレビ速報に比べて かなり速かった わがLive速報 だが、今年は IATさんもかなり速い!との、ことで・・・素人HPが大手メディアに対抗する苦肉の策(笑)

これが 当たった ok
と、言うより わが校の快進撃によるもの symbol5

ほぼ毎試合 1万アクセス突破!
盛岡四高戦は な、なんとっ 1万5千を超えた up_slow

だが、

試合中 
ズーッと 携帯を操作し続けないと情報伝達できんっ!

つーごどはっ

・試合展開を追ってるようで そーでもなかったり
・野次も飛ばさなきゃならんしっ 
・ベンチに戻る選手に声も掛けなきゃならんっ
・当たり前だが トイレには行けんしっ
・周りとの会話も 途切れ途切れ
・何度かメール、電話をもらったが 当然 返信、通話は不可能
・スコアブック代わりのtairaメモもないので 
  口惜しいかな 【戦評】 も中途半端

結局、大事な局面を S56根子ちゃん に確認する始末 ase2

でもだっ

画像は S52宍戸さん 影山さん の協力を頂き バッチリ peace

でっ だれかっ

小生にもわがるように 試合展開 メモってくれる人いませんかーー?
秋季大会に間に合うように連絡ください!

よろしくお願いいたしまするぅ~~~ wink

【追伸】
以前、ハンドの 「1点毎速報」 をしたこともありますが、これも大変でした。今じゃ 普通に 「5分毎速報」 です clap

オヤジ達の8日間

2008年07月23日 | '08夏4強チームの球跡
【2回戦】盛岡三高戦~【準決勝】盛岡大附属戦 まで、夢のような8日間だった。
【4回戦】盛岡四高に勝った後の 【準々決勝】久慈高校戦、三塁側スタンドに座って思った。

「昨日勝って大喜びして、も~次の試合か・・・勝利の余韻にもう少し浸っていたい」

その久慈高校戦も勝利し盛岡大附属に挑戦した準決勝。
7回で決着がついた。

残念会と称して、飲んだ、叫んだ、話し込んだ。
白堊同窓に桜雲台さん、影山さんを含めて総勢12名。

以前は、いつも一人で一高の試合を応援していたが、今は仲間っこがいる。
勝った時は喜びを倍に膨らまし、負けた時は悲しみを分かち合う仲間っこ。

毎試合一高ベンチ上で野次を飛ばした。
社会人になって今まで、校歌を謳ったことはなかったが校歌も謳った。

全部、盛岡一高硬式野球部のおかげ。

オヤジ達が その快進撃によって涙した8日間が終わった。

ありがとう、わが母校盛岡一高。