「じゃー 切羽詰ってキター![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
」
ってな感じで、
昨晩、白堊スポーツから31項目をチョイス![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
春先、秋口にHP更新が滞った時期があったので盛岡一高活躍の全てを網羅している自信はないが・・・
2009年を振り返る意味で
【白堊スポーツ十大ニュース】投票にこぎつけられたことに ホッ
と胸を撫で下ろしているtairaなのであ~る。
さて、
31項目を競技別にまとめると
陸上(駅伝含む): 14
テニス: 6
硬式野球: 3
ハンドボール: 2
バスケットボール: 2
競泳: 2
軟式野球: 1
太極拳: 1
一応ベスト4以上進出を基準に選択。
硬式野球は激闘の各試合を取り上げれば数が増えたはずだが、春・夏・秋の3回とした。
こーして見ると、
![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
陸上部の躍進が凄いことに気がつく。
会社後輩の娘さん(中2)が中距離で県1位なのだが、パパの話では
「一高の陸上は強い!学業がともなえば娘も一高に・・・」
とのことっ!
これからの益々の活躍に期待![pika](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pika.png)
![pika](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pika.png)
しかし、
例年強いチームを作っている男子バレーの項目がないのが残念。なかなか人数が揃わなくて四苦八苦している姿が予想されるが、伝統のバレー部の復活を願う!
さーっ
来年2010年の盛岡一高運動部の活躍を祈念してっ
あなたも投票しよー!
⇒ 【投票所】
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
ってな感じで、
昨晩、白堊スポーツから31項目をチョイス
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
春先、秋口にHP更新が滞った時期があったので盛岡一高活躍の全てを網羅している自信はないが・・・
2009年を振り返る意味で
【白堊スポーツ十大ニュース】投票にこぎつけられたことに ホッ
![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
さて、
31項目を競技別にまとめると
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
![4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/4.png)
![4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/4.png)
![4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/4.png)
![7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/7.png)
![7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/7.png)
一応ベスト4以上進出を基準に選択。
硬式野球は激闘の各試合を取り上げれば数が増えたはずだが、春・夏・秋の3回とした。
こーして見ると、
![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
会社後輩の娘さん(中2)が中距離で県1位なのだが、パパの話では
「一高の陸上は強い!学業がともなえば娘も一高に・・・」
とのことっ!
これからの益々の活躍に期待
![pika](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pika.png)
![pika](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pika.png)
しかし、
例年強いチームを作っている男子バレーの項目がないのが残念。なかなか人数が揃わなくて四苦八苦している姿が予想されるが、伝統のバレー部の復活を願う!
さーっ
来年2010年の盛岡一高運動部の活躍を祈念してっ
あなたも投票しよー!
⇒ 【投票所】