ラグビー、サッカー、バスケット、もっともっと強くなってください。応援しがいのあるチームになれば、ファンがもっともっともっと増えるはずです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/4b6371742e1f7b44829ff55ccdc95271.jpg)
評価
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
神話から始まり、第50代桓武天皇までの歴代天皇にまつわる出来事を「日本書紀」「続日本紀」を引き合いにひも解く解説書。物部氏、蘇我氏、藤原氏との攻防が凄まじい。古代の人は祟りが怖かったんですね~。
「日本人って何なんだ?」という素朴な疑問から珍しく古代史に手を出してしまいましたが、神話と実在の天皇の境目がよく呑み込めないし、「日本書紀」どこまで本当なんだかな~?という感じ。ま~「日本書紀」をよりどころにせざるを得ないんでしょうが、何か別なアプローチの仕方はないものでしょうか!?読み物としては全然面白くなかった・・・