6月5日 よみうり寸評
MF本田圭佑の左足に日本全国のファンの目が集まった。
祈る思いが込められていた。
入れてくれ!
サッカーの2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会出場のキップをかけてPKをける瞬間だ。
左足を思い切り振ってゴールのど真ん中にけり込んだ。
本田のその度胸に驚嘆する。
サッカーは〈宗教儀式〉で、
その試合は祭礼、
スタジアムは神殿、
フィールドの選手は若き神々という例えがある。
オーバーだと思うが、
本田の足に祈りを込めたときは、
うなずけた。
そして祈りは果たされた。
4日夜のオーストラリア戦、
埼玉スタジアムは沸きに沸いた。
1点ビハインドの試合終了間際で感動もひとしお。
同点引き分けに持ち込みW杯出場が決まった。
20年前の予選敗退が〈ドーハの悲劇〉なら、
今度は〈さいたまの歓喜〉だ。
歓喜は全国に広がった。
試合が祭礼ならお祭り騒ぎのファンはさしずめ氏子だろう。
「みなさんは12番目の選手。
フェアプレーで」と東京・渋谷で交通整理のお巡りさん。
これもよかった。
MF本田圭佑の左足に日本全国のファンの目が集まった。
祈る思いが込められていた。
入れてくれ!
サッカーの2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会出場のキップをかけてPKをける瞬間だ。
左足を思い切り振ってゴールのど真ん中にけり込んだ。
本田のその度胸に驚嘆する。
サッカーは〈宗教儀式〉で、
その試合は祭礼、
スタジアムは神殿、
フィールドの選手は若き神々という例えがある。
オーバーだと思うが、
本田の足に祈りを込めたときは、
うなずけた。
そして祈りは果たされた。
4日夜のオーストラリア戦、
埼玉スタジアムは沸きに沸いた。
1点ビハインドの試合終了間際で感動もひとしお。
同点引き分けに持ち込みW杯出場が決まった。
20年前の予選敗退が〈ドーハの悲劇〉なら、
今度は〈さいたまの歓喜〉だ。
歓喜は全国に広がった。
試合が祭礼ならお祭り騒ぎのファンはさしずめ氏子だろう。
「みなさんは12番目の選手。
フェアプレーで」と東京・渋谷で交通整理のお巡りさん。
これもよかった。