goo blog サービス終了のお知らせ 

恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

野草

2008-09-22 22:43:34 | Weblog
野草としては優雅(?)な蚊帳吊草ですが、畑の作物にとっては大敵な雑草になります。

幼い頃、近所の仲良しさん達と遊んだ野草なのですが・・

れんげ・シロツメクサ・オオバコ・じゅず玉・草えんどう、そして蚊帳吊草

その蚊帳吊草が、毎年畑の西側の方に(群生して)生えてくるのです。
抜いても耕しても、絶えることの無い野草です

サツマイモの畝にも生え続け、今は大根&日野菜の畝に出てきて「四苦八苦させられています」

雨が降った後だと、手で1本1本根元から綺麗に抜くことが出来るのですが・・



同じく「畑の西端」に群生する美しい彼岸花が咲きました



野草の中でも露草は可憐な花ですね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする