今日、母が近所の人達と『三河路の地蔵めぐり』の日帰り旅行に出かけました。


幡豆郡の
小山田地蔵
と、蒲郡市の
無量寺(西浦不動・ガン封じ寺)
を参拝したそうです。
がん封じ寺では、住職さんの珍しい「がん予防の法話」を聞いたそうです。
1、あくの強い野草などを食べないこと
2、焼き魚には大根おろしではなく、レモン汁などをかけて食べること
3、梅干を毎日食べること
そして、
えびせんべい共和国
と岡崎の
八丁味噌
にも見学&買い物に立ち寄ったそうです。



幡豆郡の




がん封じ寺では、住職さんの珍しい「がん予防の法話」を聞いたそうです。
1、あくの強い野草などを食べないこと
2、焼き魚には大根おろしではなく、レモン汁などをかけて食べること
3、梅干を毎日食べること
そして、




