恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

一億総活躍時代

2015-10-07 22:12:56 | Weblog

        

老若男女も働けとか、老体に鞭打って働けとかいうことではないのでしょうね(?)

今の時代、CMのように『輝ける退職後』の生活が待っているわけではないので・・・

定年の日に、サイクリングしたり海外にでかけてスイミング!なんてことは「夢のまた夢」だと思います。

昔と違って、年金も65歳からなので・・・元気なうちは働いた方が良いとは思います。

(60歳から貰える国民年金は、年間で1万円位なんですって!?)

私も「定年は、まだまだ先の話なのですが」^m^  身につまされる問題です!

シニアの方達も、御寺や神社の世話役になったりして、地域に貢献してみえます。

それが「一億総活躍」ということなのでしょうね~ きっと♪

(私のように、養ってくれる夫がいないものは・・一生働く運命なのかも?)

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする