恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

道の駅土産を頂きました♪

2017-11-18 22:45:58 | Weblog

      

       

 今まで味わったことのない、とても素晴らしい美味しいものばかりです(#^.^#)

      

        

 平飼いで、のびのびと育てられた鶏の卵♪ 黄身の色も、健康的な自然な感じです♪

長男と共に、家族全員で味わった『卵かけごはん』の味は、祖母の大切な思い出につながります

鶏卵が好物だった祖父の為に、祖母はヒヨコを木箱で育てて、10畳位の大きな小屋で放し飼い

ヒヨコを育てる長方形の木箱は、長さが2メートル位はあったと思います

複数の裸電球で(ヒヨコを)温めて、幼鳥になるまでは木箱に黒い布をかぶせていました

ある程度育ったら、小屋に放します  最初の頃は、とても小さな卵を産んでいました

小屋に続いているコンクリートの庭があって、そこに餌や水入れを置いていました

毎日、祖父は生の鶏卵を飲んでいました(幼い私達は、卵焼きにして食べていました)

そのうちに餌代も高騰して、祖母はニワトリを飼うのを止めてしまいました

それから、小屋は物置になっていましたが・・約30年前に父が業者に頼んで壊してもらいました

古い時代の農機具(脱穀機など)や、昔の冠婚葬祭用の木盆や御椀、皿なども置いてありましたが・・

全部、業者の方に処分してもらったようです

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チップ&カカオ 83

2017-11-18 17:12:40 | Weblog

           

                               

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする