自宅の百個レモンが綺麗なレモン色に色づいてきました♪
自然の恵みを受けた「そのままのレモンです」
(防腐剤などの薬品を一切使っていない)
皮をむいて、輪切りにしていただきました
母は砂糖をまぶして味わっていました。
レモンジューサーを買ってきたので、これからはいつでも美味しいレモンスカッシュを飲むことが出来そうです!
「嬉しいです」
そして、12月に入ったのですから・・・
3日から始まる給食に備えて「体力をつけないといけません」
12月からは、560食の給食を先輩とふたりで作ることになってしまうのです
(勿論、常勤さん&パートさんが来て下さるので計4人ですが・・)
毎日「天ぷら番と釜番を交互に受け持つようになります」
何があっても(?)休めないというのが「恐怖です」
毎日忙しいんですね。
風邪など引かないようにしてくださいね。
毎日見ていますよ。
残留農薬有る為此方では捨てていますが。
ビタミンCで風邪予防、お仕事に精を出してください。
誰でも1度は通る道なので、しっかりしないといけないですね。
自然のなすがまま、ほったらかしのレモンです。
次第に皮も厚くなってしまいましたが、最初に生った実は本当に薄くて美味しかったです。
今は、見かけのごつごつしたものや美しいレモン色一色にならないものもありますが・・・
こんなレモンで良ければ、お送りいたします。
(もう少し色づいたほうが美味しいかも・・?)