恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

穀雨

2014-04-20 16:58:58 | Weblog

咲き始めたローリエ(月桂樹)の花に、穀雨が降り注いでいます 

      

          『穀雨降る 米花野菜 うるおして』

 冬の間「スコップで(三十センチ位の土を)ほっくり返して」鈴鹿おろしの寒風に曝しておいた畝に、トウモロコシの種を蒔きました。

掘った土は、冬の風や雨によって殺菌されて「軟らかい良い塩梅になるそうなのです」

ご近所の方達は、早くも夏野菜の苗を植えてみえます  茄子やスイカの苗など!

私は、五月の連休過ぎに植えようと思っています 

                

トウモロコシの種を蒔いていて、畑の隅っこに咲き終わったような可憐な『ポピー』を見つけました~

たった1輪の花ですが・・・きっと何処かから飛んできた(?)こぼれ種が芽吹いたのだと思います♪

自宅の花壇に「仲間入り」してもらいたくて、そうっと丁寧に掘り起こして移動させました!

                    『毀れ花 復活祭に 植え替えて』

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花イチジク♪

2014-04-19 20:28:37 | Weblog

              

   心地良い青空の下、イチジクの新芽と共に小さな実が沢山生っています

             (観賞するのみで・・・食用にはなりません)

               『ボバリング 花イチジクの 咲く頃に』

              

                  『肌色の 美しき君 童話姫』

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母が持ち帰った品

2014-04-19 16:02:41 | Weblog

 

 

   『焼き芋屋 猛スピードで 追いかけて』 『素通りし 焼き芋屋さん 追いかける』

                 『ホクホクと 皆で味わう 焼き芋の』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく金曜日♪

2014-04-18 23:47:52 | Weblog

 何事もなく(大した騒動も無く)無事に週末を迎えることが出来ました~ 

        

              心底、ほっとしています 

           『味わいし 普段は口に 出来ぬ品』

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝くプチ果樹園♪

2014-04-17 23:38:26 | Weblog

 

                    花梨の花が咲きました~

 

       南高梅の「可愛い赤ちゃん実」が沢山生り始めていました

                      嬉しいですね

     『花梨咲く 花は桃色 実は緑』  『梅の実が 春穏やかに 澄む心』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと大切なこと

2014-04-16 20:59:58 | Weblog

   

       放っておいても、毎年可愛い花を咲かせてくれるチューリップ

     (本当は咲き終わったら、球根を掘り出しておくべきなんでしょうが・・・)

 

☆ 小規模校(調理員2人)では、午前の献立を分担し合って協力してギリギリ温かいうちに配送しなさい

まさに正論なのですが、我が職場は「相棒が産休で休職していた時」代替パートさんに来ていただいてました

           ですから当然、私独りで釜の料理&天ぷらの料理をしていました~

  分担なんて出来るはずも無く、どちらかの料理を早く仕上げなくてはならなかったでしょう?

 

                  『チューリップ 素朴に咲いて 拾う神』

【叩くなら 肩にしないで 太鼓判 】【年配の ドミノ倒しか 恐ろしや】【負けないわ 演技力では 役所さん】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北の貴公子

2014-04-15 23:44:46 | Weblog

 

 

                『歌声に 携帯持って 飛んでゆく』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔餅をつきました♪

2014-04-14 23:01:47 | Weblog

   

小臼(二合)で、もち米&水を入れてセットしてから約1時間半かかりますが・・良くおれています

      簡単で手間要らず とても美味しい「つきたての御餅」を味わえます

  『つきたての 御餅味わう エイプリル』 『海苔餅の 湯気の向こうに 恵比寿顔』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い間「ありがとう」

2014-04-13 20:46:02 | Weblog

  

子供達に「母さん、お願いです」と言われて、初めて購入したPCから三台目のXPに「さよなら」

・・・しなければならないのですが、私の財政上、直ぐに新しいPCに乗り移ることは不可能なんです~

2~3回修理に出して「いつ壊れてもおかしくない状態ですよ」と言われながらも、頑張って調子良くサクサクと動いていてくれました♪

ですから「グランドメニュー60日間体験」を入力して、その後は長男に頼んで商品を購入してもらうつもり!

 

『パソコンの 緑の丘に 白い雲』そのまんまですよ(×)『パソコンは 夢や希望の 玉手箱』

   

  去年まで花壇で咲いていた花が、どういう訳か・・今年は畑の通路に存在していました

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩吟

2014-04-13 04:30:08 | Weblog

      本日、四日市で『第〇〇回詩吟全国大会』が開催されるそうです

      (母は、昨日美容院にてセット今朝は着付けしてもらって出発予定)

 

先日の、市内で開催された大会に関する冊子作ってくださった方から頂いた素敵な冊子です

 

   抱えきれないほどの立派な花束を贈ってもらい、中央で御辞儀している母

                   『贈られし 花束重き 揺れ惑う』

 

               本当に素晴らしい貴重な記念冊子です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする