本日の『給食週間メニュー』は、地元産の卵&野菜&お米で作りました~
『かんぴょう』を洗って切って茹でて、人参と共に炒めた品も珍しいと思います(年に1度のメニュー?)
本日の『給食週間メニュー』は、地元産の卵&野菜&お米で作りました~
『かんぴょう』を洗って切って茹でて、人参と共に炒めた品も珍しいと思います(年に1度のメニュー?)
同級生(同じソフト部の仲良しさん)が、中2の時に信州・松本に引っ越しました
そんな関係から、友人と共に何度か信州旅行に出かけて、彼女の家にも遊びに行きました♪
美ヶ原・白樺湖も素晴らしい処でしたが、彼女に案内してもらった松本城や美味しい蕎麦屋さんも記憶に残っています。
昨日、職場のイマちゃんが「信州に行ってきたから♪」と御土産を持ってきてくれました~
その珍しい品を見て、ふと学生時代に出かけた『松本市城西』のことを懐かしく思い出した次第です♪
白子付近を走っている時に、私の愛車の前を『岩手ナンバー』の車が走っていました
「珍しいことがあるもんやね」と思って運転していましたが・・・
仕事終了後の休憩時間に、ご当地せんべいの包装『岩手南部鉄器』が私の前に!
この商品には、日本中の県の絵柄が印刷されているようです♪
昨夜の(TVの)天気予報で、急に冬型の西高東低になって「北海道では雪が降るかも知れません」と仰ってました。
すると、アナウンサーが「えっ!まだ10月なのに!?」とビックリしてみえましたが・・・
岩手でも、10月末には雪が降ることもあるんですから、何も驚くことではありませんよね?
(毎年恒例の、お餅つきの最中です)
賑やかな子供神輿・獅子舞・大人気のビンゴゲーム・カラオケ大会なども催されます
私も、午前中に参拝してから「寸志をお納めしてまいりました」
神社の隣の寺院に、貼ってありました
母と『丸亀うどん』を味わってきました~~
新人の頃に勤めた共同調理室を出て、初めての単独校に異動になった時のことです。
先輩から「庭の金木犀の木をもらってくれないかしら?息子の車を置くのに少し邪魔になってきたの」と、頼まれて・・
休日に先輩宅に行って、当時の愛車(白いカローラ)のトランクに入れて運んできました♪
その時の金木犀は、枝を掃われて「まるで丸太のような姿」になっていました~
父と近所の小父さんと共に、自宅の庭の隅に(難儀して)植えましたが・・・葉は出るものの・・・
十年ぐらいは、花が咲くことはありませんでした
ようやく2~3の花を咲かせるようになり・・・去年は「ちらほらと普通に?咲いていました」
そして、今年は「満開です」 ようやく我が家の金木犀になってくれたような気がします
「数年後(オリンピック後?)に、日本は破たんする」というようなことを仰っている方がみえます
ベストセラーになった経済関係の本も出版なさっているようです。
この夏休みに、市消防署にて2時間の研修が行われたのですが・・・
その時の講師さまが、その本を出版なさっている方と同一人物のような気がします。
検索して読んだ内容が、研修で話されたことと同じですし・・顔も似ている感じです(プロフィールも)
数年後、泣くのは高齢者で、年金は減額され「路頭に迷うことになる」と!
持ち家のある高齢者は良いが、そうでない高齢者は廃校に集団で住みついたりすることになるそうです
裕福な高齢者も、預金が1000万以上は霧の彼方に消え去ってしまうらしいです~
「あ~あ!溜息が出ますね~」
こちらは「美味しい溜息が出る」お土産です(*^。^*) 代替さんが届けてくださいました