メーターが戻ってきたので、本日早速取り付け作業開始。
約半月以上も前なのでもしかして忘れてる・・・なんてことは少しだけで(あるのかよ)
外した配線を一つ一つ結線していき、メーターケーブルなども思いのほかあっさりと
取り付けることに成功。
少々お見苦しい写真で申し訳ない。
室内は既にかなりの高温。
ネジをはめ込む作業中にぽたぽた垂れる汗。
隣に車が止まっているのでドアを開け放しにするわけにも行かず
(風が吹いてゴツンってなったらヤだし)
ほぼ締め切った状態での作業。この日の気温もばっちり真夏日のもの。
しかしケンメリ復活のほうが嬉しく黙々と作業を進めていく。
いよいよメーターパネルを装着。ビスを閉めてガタが出ないようにしっかり固定・・・していて気づいたポカひとつ。
走行距離をリセットさせるノブが隠れてしまっている....orz
メーターパネルを外してノブを引き出し、もう一度固定。
そしてステアリングを取り付ける。
ステアリングのコマ(ギザギザのところです)がずれているかもしれないので
仮留めして実走行で調整する予定。
全てを取り付け終えて、いよいよ3週間ぶりのエンジン始動。
全く動かしてなかったのと、配線がちゃんとなっているかという不安を抱きつつ
セルを回す。
まずは電磁ポンプを作動。
音が変わるのを待って、アクセルを軽く踏み込む。
まさしく儀式(笑)
そしてキーをスタート位置にもって行きセルを始動・・
クッ・・・(あれ?)・・・キュキュVOWWWWWN!
(ほつ)久しぶりにL型の排気音を聞いた。
なんだか始動するときはいつもこんな感じの軽い緊張が味わえてしまう。
アイドリングも安定、書き換えたメーターでもちゃんと以前と同じ数値を
指している。
水温計の針がゆっくり動き始め、直した時計もカチカチと時を刻んでいる。
ゆっくりとケンメリを発進させる。
切り替えしを行い向きを変え、大通りのほうへ出る。
周りに一日突っ立って罰金という名の小遣い稼ぎをしているチンピラがいないことを確認し
ケンメリ発進。
アクセルをぐっと踏み込みメーターの動きを確認。
レッドゾーンまでまわすようなことは出来ないが、概ね好調な動き。
ステアリングはやはりずれていたようで、一度路肩に止めて付け直す。
ステアリングをつけなおした後、再び走って位置調整。
まだ少しずれているようなので調整。
もう一度走ってみて、今度こそ大丈夫。
そのままガソリンスタンドへ行って久しぶりの給油。
これ見よがしにボンネットを開けてバッテリー端子を外し、
ステアリングの増し締め、及びホーンパッドの取り付け。
作業完了後、バッテリー端子もしっかりと固定して、ホーンがなるかの確認。
「PA!」
という音にスタンドの店員さんが振り返る。
給油を終えて再び家のほうへ。
ガソリンも満タン、時計も直って、いつでも走り出せるようになった。
ついでにライトスイッチノブを交換。
以前オークションで入手したものは上面が日焼けで白くなっていたのを
密かに入手した新品と交換。
手前が今まで付いていたもの。
本日は、とまやんさん、KAZさん、MAXさん、ケンメリGTXESのSさんと
飲み会があるのでケンメリはこのままカバーをかけておしまい。
密かな喜びを味わおうと、例によってファンタで祝杯。
肝心のメーターの明るさのテストは出来ないが、それは明日の夜に行おう・・・
約半月以上も前なのでもしかして忘れてる・・・なんてことは少しだけで(あるのかよ)
外した配線を一つ一つ結線していき、メーターケーブルなども思いのほかあっさりと
取り付けることに成功。
少々お見苦しい写真で申し訳ない。
室内は既にかなりの高温。
ネジをはめ込む作業中にぽたぽた垂れる汗。
隣に車が止まっているのでドアを開け放しにするわけにも行かず
(風が吹いてゴツンってなったらヤだし)
ほぼ締め切った状態での作業。この日の気温もばっちり真夏日のもの。
しかしケンメリ復活のほうが嬉しく黙々と作業を進めていく。
いよいよメーターパネルを装着。ビスを閉めてガタが出ないようにしっかり固定・・・していて気づいたポカひとつ。
走行距離をリセットさせるノブが隠れてしまっている....orz
メーターパネルを外してノブを引き出し、もう一度固定。
そしてステアリングを取り付ける。
ステアリングのコマ(ギザギザのところです)がずれているかもしれないので
仮留めして実走行で調整する予定。
全てを取り付け終えて、いよいよ3週間ぶりのエンジン始動。
全く動かしてなかったのと、配線がちゃんとなっているかという不安を抱きつつ
セルを回す。
まずは電磁ポンプを作動。
音が変わるのを待って、アクセルを軽く踏み込む。
まさしく儀式(笑)
そしてキーをスタート位置にもって行きセルを始動・・
クッ・・・(あれ?)・・・キュキュVOWWWWWN!
(ほつ)久しぶりにL型の排気音を聞いた。
なんだか始動するときはいつもこんな感じの軽い緊張が味わえてしまう。
アイドリングも安定、書き換えたメーターでもちゃんと以前と同じ数値を
指している。
水温計の針がゆっくり動き始め、直した時計もカチカチと時を刻んでいる。
ゆっくりとケンメリを発進させる。
切り替えしを行い向きを変え、大通りのほうへ出る。
周りに一日突っ立って罰金という名の小遣い稼ぎをしているチンピラがいないことを確認し
ケンメリ発進。
アクセルをぐっと踏み込みメーターの動きを確認。
レッドゾーンまでまわすようなことは出来ないが、概ね好調な動き。
ステアリングはやはりずれていたようで、一度路肩に止めて付け直す。
ステアリングをつけなおした後、再び走って位置調整。
まだ少しずれているようなので調整。
もう一度走ってみて、今度こそ大丈夫。
そのままガソリンスタンドへ行って久しぶりの給油。
これ見よがしにボンネットを開けてバッテリー端子を外し、
ステアリングの増し締め、及びホーンパッドの取り付け。
作業完了後、バッテリー端子もしっかりと固定して、ホーンがなるかの確認。
「PA!」
という音にスタンドの店員さんが振り返る。
給油を終えて再び家のほうへ。
ガソリンも満タン、時計も直って、いつでも走り出せるようになった。
ついでにライトスイッチノブを交換。
以前オークションで入手したものは上面が日焼けで白くなっていたのを
密かに入手した新品と交換。
手前が今まで付いていたもの。
本日は、とまやんさん、KAZさん、MAXさん、ケンメリGTXESのSさんと
飲み会があるのでケンメリはこのままカバーをかけておしまい。
密かな喜びを味わおうと、例によってファンタで祝杯。
肝心のメーターの明るさのテストは出来ないが、それは明日の夜に行おう・・・