ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

選挙の帰り道

2021年10月31日 13時52分00秒 | レポート
本日は選挙の日。

権利を行使するべく投票所へ赴く。
帰りしな駐車場へ立ち寄り、雨予報に反応してマスキング作業。


昨日剥がしたばかりで、また今日貼るのはいささか複雑な心境もあるが、
数百円の出費と30分ほどの時間でサビの進行を遅らせることができると思えば・・
と今日も貼る。

帰り道甲州街道にてロータスヨーロッパを目撃。

眼福眼福。

こちらの個体、サイドに

かようなステッカーが貼ってあり、実に親近感が湧く。

昼頃より予報通り雨が降り、明日は仕事前に梅雨払い予定。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拗ねる?

2021年10月30日 09時34分00秒 | レポート
今週は久しぶりに会社へ出勤と相成り、雨が降っても手出しできず
帰宅すれば夜も更けて(言い訳)雨上がりの後の梅雨払いができず
とヤキモキする週だった。

晴れた土曜の朝。
家内を伴って、モーニングコーシーでもとケンメリの元へ。
ボディカバーをはぐるとすでに乾き切ったボディに雨垂れの跡が数カ所。
マスキングテープを剥がし、雨垂れの跡を拭き取ってからエンジン始動。

キュキュキュキュキュキュ・・・

1週間乗らなかったからかかりが悪いのか。


キュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュ

・・・・・マジで?

ここまでクランキングしてかからないと、流石にマズイ。

プラグ清掃くらいで掛かってくれるといいのだが・・・・
そんなことを考えながらトランクより工具箱を取り出しボンネットオープン。


コイルのコード外れてた。

もちろん勝手に外れたわけではなく、先日頼まれてコイル周りの配線写真を撮った時に
外したままボンネット閉じていた模様。
なんたるイージーミス。

コイルにコードを接続してセルを捻ると一撃で始動。
20年以上乗っててこんなポカをやる自分に呆れる。


ゆっくりゆっくり走って馴染ませる感じでそのまま目的地へ到着。
コーシーと朝食を摂ってのんびりした土曜日の朝を過ごす。


先ほどまで隣に車はいなかったのだが・・・
サーフィンラインを影越しにパチリ。

帰り道、ちょっとだけ空いた道で2速6000回転。
少しだけエンジンに喝入れした気持ちになって、駐車場へ。
カバーをかけてケンメリを後にする。

明日も雨が降るかも?の予報にドキマキしながら家へと戻る。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サビの脅威

2021年10月23日 10時17分00秒 | レポート
昨日は雨。
小雨になったタイミングもあったが終日降り続くパターンだった。
本来であれば遠方に出かけようかと思っていたところだが、まだまだ油断するなという天の思し召しか。

いつも通りの雨後の対応。
カバーを取って、各部の水気を除去。
トランクとボンネットを開けて水気の解放と拭き取り作業。
以前は立体駐車場だったため、こうした作業をするためにはちょっと離れたコイン洗車場まで行く必要があったが、心置きなくこういう作業ができるのでやはり普通の駐車場の方が使い勝手が良い。

マスキングテープも剥がして丸めて収納。
各部を磨きつつ、先日見つけた小サビの対処のため、本日はコンパウンドを持参。


磨く。
メッキ部分の多いケンメリ。
表面には小さなぶつぶつがあれど、遠目にはそこまで・・・という状況。
そして磨けばまた輝くので、思い出したように研磨。
とりあえずサビは取り除けた。

他の箇所も・・・と前後左右のバンパーを確認しつつ、雑巾では取りきれない汚れを除去。
加えて、新たにボディからかサビっぽいものを見つけて慌ててゴシゴシ。
屋外駐車であればどうしても避けられないのかもしれないので、極力参加の速度を抑える考えで見つけ次第ケア。
つくづく空調付きガレージとかで優雅に保管できたら良いなぁと思いつつも、今あるリソースに感謝しつつ維持していくしかない。

一通り磨いた後は露払い。
今日は少しだけ遠回りコース・・と思いきや、大通りに出てすぐに渋滞を示す電光掲示板を見て諦める。
諦めてUターンするも、戻り道もまた渋滞。
水気は取れるがプラグは被りそうだ。

なんとか渋滞を脱して駐車場へ戻る。
まだまだ水気を吸って重みのあるボディカバーを展開して被せる。

今日の気候ならばすぐに乾くだろうとカバーの留め紐を絞って家へと戻る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端でしたが

2021年10月21日 10時37分00秒 | レポート
明日は休みを取って久方ぶりの越境ドライブを目論むも天気予報は軒並み雨。
住んでる地域も出かけようとした先も雨。

とりあえず晴れたら出かけようと思いつつも、雨降り対策にケンメリの下へ。

ボディカバーを丸めていつものマスキングテープ作業。
空振りに終わればそれはそれでということで、隙間を塞いでいく。

毎度毎度のことなので特に写真に収めるようなこともなく淡々と作業。
作業を終えたら再びカバーをかける。
今日は非常に好天なので、これが明日も・・・と願いつつ家へと戻る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのご飯

2021年10月20日 09時57分00秒 | レポート
雨上がりの水曜日。
抜けるような青空に気を良くしつつケンメリの下へ。

カバーはまだまだ濡れており、留め紐を解くと水滴が落ちてくる。
カバーを丸めてリヤガラスに載せ、まずはトランクのマスキングテープを剥がす。
雑巾を取り出し、ボディ全体を拭き上げていく。


テールランプ下バンパー部分に小さな錆を発見。


またその下のリフレクター部分に錆水の溜まりを確認。
サビがサビを呼ぶのでとりあえず丹念に拭いて次回来るときにはコンパウンドを持参しよう。


フロントウィンドウモールのゴムシーラーは無事に硬化したようで一安心。
細かく見たらまだ隙間はあるかもしれないが、気づいたら再度シーリングしよう。


ボンネット裏側に水滴がびっちり。
マスキングテープをしているおかげで湿気が上に逃げられないせいだろうか。
こちらも丹念に拭きあげる。

バンパー下などにも細かく水気があるので、見えるところは拭いても、見えない隙間の水気は、やはり走って落とすのが効果的。
エンジン始動し、窓全開。アイドリングを兼ねての低速走行で大通りへ。


久しぶりのガソリンスタンド。
ここは日石時代にガソリン水抜き剤でボラれた記憶を20年以上根に持ち続けて、
極力使っていなかったが、いつもの旧エッソに行くと帰り道で朝渋滞に巻き込まれそうだったので止む無く利用。
ついでにタイヤの空気圧をチェック。
4輪とも2.3kPa で問題なし。

給油量と走行距離で計算したところ、驚愕のリッター3kmという結果にドキドキ。
とはいえ、近場をちょろっと動かすことしかしてないし、高速走って燃費が良い時でリッター5kmなのでまあそこまで驚かなくても・・・ではある。

給油を終えて再び駐車場へ。
このままドライブといけないところが残念だが、世間が落ち着いてきた風潮もあり警戒しつつ遠征したいなぁと考えながらカバーをかける。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剥がして貼って

2021年10月18日 10時09分00秒 | レポート
昨日は第三日曜日・・・なのに雨。
今年は第三日曜日が雨のケースが多いような印象。

終日カバーに包まれ過ごしたケンメリの下へ。

カバーをあらかた乾いており、カバーをはぐると雨垂れの跡と若干の水滴を確認。

拭き取りつつ汚れも除去。


マスキングテープ上にも水滴があるので剥がす前に水滴を拭き取る。


これはある程度拭き取った後だが、それでも水気は残る。
微力ながら水の侵入と酸化を防いでいると言い聞かせる。


マスキングテープを剥がして、トランクボンネットを解放して湿気取り。
その間に先日のシフトブーツの紐をカットする。


マスキング作業中に気づいたのだが、フロントウィンドウシールに穴を確認。
作業ちゅの写真を撮り忘れたが、マスキングテープ本来の使い方で、モールとボディをマスクして、中にシーラーを入れる。


指でなびってマスキングテープを剥がす。
とりあえず穴は埋まったと思うがこのあと再度マスキングテープを貼るので、うまくいかないようなら今度晴天が続く時にでも再挑戦予定。

朝の渋滞が始まっているので一瞬躊躇うも、バンパー下に水滴を確認したらいてもたってもいられなくなり、ケンメリ始動。
アイドリングはそこそこに、いつものコースでゆっくりケンメリを走らせる。
大通りに出たら2速で6000回転。勇ましい音だが法定速度内でお巡りさんもニッコリ(稼働かは不明)
一つ目の信号でUターンし、駐車場へ戻るお決まりのパターン。

明日はまた雨の予報なので半乾きのシーラーの上にマスキングテープを貼るのは心苦しいが、ダメならまたやれば良いかということで作業実施。

カバーをかけてケンメリを後にする。
時間にして一時間ほどの出勤前のプチドライブ完了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補修してみる

2021年10月16日 16時46分00秒 | レポート
本日は未明に少量の降雨があったようで、地面がしっとり濡れていた。
水溜りはできていなかったが、地面を濡らすほどは降っていたようで、
そそくさとケンメリの下へ。

カバーは濡れた跡はあれど中まで浸水とかではなかったようで、軽く拭くだけで問題なし。
トランクやボンネット内も浸水は見られず一安心。

そして来たついでに先日シフトブーツの紐がちぎれたのを補修。というか交換。


ユザワヤにて似た太さの革紐を購入。300円/1m。
1mは流石にいらないでしょ、ということで50cm分購入。


前回そーっと結んだのを解こうとしたら再び崩壊。
完全なる経年劣化。
古いのはそのまま引っ張って退役させる。


新しい革紐に安全ピンを使って巾着部分を通す。
こういう知恵は家内から教えてもらって役立っている。


試行錯誤の末、なんとか一周完了。
数cmだか意外と苦戦。


紐が硬いため、蝶々結びは断念してなんとかそれらしく絞ることができた。
しかしながらハサミを忘れるというイージーミスのため、次回までちょっと長い状態のまま。
静止状態で1速→5速+後速を試すも引っかかりなどなく良好。
ここの隙間が絞られることで若干の音と熱風が出てこなくなる・・・かも?

作業を終えた後は、雨に備えてのマスキング作業。
フロントウィンドウシールで穴が空いてる箇所を見つけてしまいこれはこれで補修せねばと思った次第。
マスキングテープでゴムシーラーを剥がしてしまった?そんなわけないか。

ボディカバーをかけてケンメリを後にする。
明日は第三日曜日で、お出かけでも・・・と思うも雨予報にがっかりしつつ家へと戻った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスキングテープを剥がしに

2021年10月14日 10時15分00秒 | レポート
一昨日から降り始めた雨は断続的に昨日も終日降り続く。
今朝になって雨が上がっていることを確認し、仕事前にケンメリの下へ。

ボディカバーも乾きつつある状況。
はぐると雨垂れの跡はあるがそこまででは無い様子。すでに乾いたか。

マスキングテープを剥がしてボール状にまとめる。
剥がしたそばから水滴が跳ねることもあるので雑巾で軽く拭いてから剥がす。
湿り気を帯びているマスキングテープの感覚が不思議な感じ。

全部剥がして各部チェック。

懸念のトランクは水は入ってないようで一安心。


エンジンルームもほとんど水の侵入は確認できない。
一部ヒンジ周りに若干の水溜りがあったので拭き取る。

全体的に拭きあげた後は露払いに行くことに。


運転席に座るとシフトブーツの紐が解けているのを確認。
こちらもケンメリ購入等所、即部販で注文した物だが、20年以上経過しているシロモノ。
ちょいちょいと結び直して・・・・切れた(涙)
レザーの紐だがすでに耐用年数を超えていたのか。


とりあえず絞ることはできた(と思う)
革紐くらいなら手芸店に行けば代用品はありそうだ。

長いクランキングの後エンジン始動。
アイドリングは短めにゆっくりと駐車場を出る。
住宅街を20km弱の速度でゆっくりと走り、各部を馴染ませる。

大通りにでていつも通り2速で加速。
法定速度を超えずにエンジンにちょびっとだけ刺激を与える。
一つ目の信号でUターンして、再度駐車場へ。

ボディカバーを取る際にトランクマットの下が気になってめくってみると・・・

水溜り?水滴?を確認。
ああ、やはり完全には防ぎ切れていなかったか、と荷物を降ろしてマットを拭く。
天日干しするには日光が少ないし、時間もないので水気を乾いた雑巾で丹念に拭き取って元に戻す。


ついでにフェンダー裏側のあまり見たく無いところを写してみる。
なんか黒い塊っぽいものがあるのが気になる。

再びカバーをかけて留紐を縛る頃に、少しずつ日差しが出てきた。
これでカバーは乾くだろうと、家へと戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降る前に

2021年10月11日 12時45分00秒 | レポート
本日は夏が戻ってきたような快晴と気温。
しかしながら茹だるような暑さでは無いため、帽子がなくても大丈夫そうだ。

リモートワークのおかげで昼休みにこうしてケンメリの下へ行けるのがありがたい。


カバーを剥ぐって恒例のマスキング作業。
すでに熱せられたボディに難儀しながらマスキングテープを貼る。
同じ駐車場に停める人生の先輩から、
「今度は何が始まるんです!?」
と尋ねられ、笑顔で
「第三次大戦だ」
と言えるはずもなく、雨とサビに対するささやかな抵抗ですと返答。

駐車場までの往復、並びに近所の公園で手を洗って昼休みの40分を過ごす。
残り20分で昼食を取り業務へと戻る。

明日以降雨とのことなので、また晴れたらテープを剥がしに来よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大滴?

2021年10月08日 09時24分00秒 | レポート
一昨日マスキングしたケンメリ。
雨は降ったがそこまでの降雨量ではなかった模様。
昨日は来れなかったが、本日は確認に来た。


特に雨垂れの跡は特になく、マスキングテープの糊の跡が。
雑巾を湿らせて拭き取る。

テープを剥がして軽く埃を払う。
5日間ほど動かしてないのでケンメリを動かしたい衝動に駆られエンジン始動。
アイドリングはそこそこに、駐車場からゆっくりと動かす。
朝は学生さんの通学時間帯なので住宅街を走る際には最新の注意を払う。

大通りに出る頃には水温計の針も動き始め準備万端。
上り方向は朝のラッシュが始まりつつあるため、下方向にハンドルを切る。
信号が変わって先頭だったため、2速で6000回転、3速で5000回転、法定速度内でエンジンを回す。次の信号までわずか数秒。
ギヤダウンしてブレーキを少し強めに踏んで信号でUターン。
そのまま駐車場へと戻る。
大通りまで5分弱、大通りは1分未満、帰りは2分くらいで、計8分のドライブ。

駐車場に戻って、トランクからカバーを取り出す。


ん?
ぱっと見気づかなかったが、工具箱をどかしたら水滴が。


まさかと思って荷物を下ろすとそこそこの水滴が。
マスキング大作戦が甘かったか。
いずれにしろ気づけてよかった。

水気を拭き取りトランクマットを日向干し。
スペアタイヤも降ろしてタイヤハウスチェック。砂利数粒と小さな蜘蛛が一匹。
そこまでの浸水ではなかったのか、マット裏のフェルトは大丈夫のようなので、そのまま収納。
エンジンルームも確認したがこちらは浸水の跡は見受けられず。

好天に感謝しつつ、カバーをかけてケンメリを後にした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする