仕事だったり、風が強かったりと言い訳がましく乗らない日々が続いてるわけですが
皆さんいかがお過ごしですか?(人はどうでもいいだろ)
と、前回乗ってから早くも10日が経過。
車検だ、修理だで手許にないときは乗りたい乗りたいとかノタマウ割りには
乗れるとき乗らないんだから頭おかしいだろってなもんで、
本日は夜勤明けながらお世話になってるショップの社長にスキー旅行のお土産を渡そうと久しぶりにケンメリ。
社長に連絡を取りーの、WEBで道路状況を確認しーので、ケンメリ出発。
10日ぶりの割にはエンジンはすんなり。
久しぶりだったので”儀式”をやったのが効いたのか?
大通りに出てから高速道路。
既に夕方で陽も落ちて尾灯が瞬く。
早めに点けた後続のヘッドライトが照らすのはカブって煤煙を吐いてるケンメリのテール。
さすがに下道の渋滞ばかり走ってれば(走り方もヘタなので)こうなるなあ、と
一念発起。
見通しの良くなったところで加速。
追い越し車線をひた走る。
速度超過で記念撮影となっても困るので、3速のままエンジンを回す。
僭越ながら長年乗ってるおかげで、調子の良い悪いが感覚的に感じられるようになったので
良い方向へと持って行きたい・・・が、あえなく渋滞に捕まる。
全く動かない渋滞ではないのだが、その速度はママチャリ並。
いや、断続的なのでチャリより遅いか?
自宅出発から高速使用で1時間弱でショップに到着。
それでも普段よりは幾分か早いか。
お土産を渡して即撤収・・・ということはせずに
(それでも今宵納車があるので長いはせず)
しばし談笑。
S130の大工さんと3人で小一時間しゃべった後、お店を後にする。
帰りも同様に高速に乗る。
もちろんその分お金がかかるが、快適に走れるのと、調子を良い方向に持っていくのを考えれば全然安い。
往路より短い時間で地元に到着。
駐車場に着いたところで家に電話。(着信があったので)
聞けば夕食は特にないので帰りがけに食べてくるようにと・・・
・・・・
せっかくケンメリに乗ってることだし・・・
と、久しぶりに天下一品に行くことに。
一度止めたエンジンを再始動。
一番近所の天一なら車で行けば5分程度。
以前は路駐して食べていたが昨今の取り締まりもさることながら、
やはり他の車の往来を邪魔するわけで(仕事で荷物の積み下ろしでもないし)
ちゃんとコインパーキングへ停車。

何気に3ヶ月ぶりの天一。
食べ過ぎないようにしようと思っていたが、欲望に負けてS定食(炒飯、餃子、こってり)
とりあえず満足して明日から節制だとバカ丸出しの思考で駐車場に戻り
ケンメリを動かす。
ごご・・ごん!
∑(゜Д゜≡゜Д゜)???
どうやら
フロントの輪止めに
アンダーカバーが接触していたようで_| ̄|○
暗いし場所も場所なので(交差点近くなので)とりあえず発車。
明るくなってから状況を確認するとしよう(はあ)
多少のアクシデンツを体験しつつも久しぶりのケンメリドライブを堪能し
再度駐車場へ。
ケンメリを停めてカバーをかける。
「ご苦労さん」
と一声かけて家に戻った。
皆さんいかがお過ごしですか?(人はどうでもいいだろ)
と、前回乗ってから早くも10日が経過。
車検だ、修理だで手許にないときは乗りたい乗りたいとかノタマウ割りには
乗れるとき乗らないんだから頭おかしいだろってなもんで、
本日は夜勤明けながらお世話になってるショップの社長にスキー旅行のお土産を渡そうと久しぶりにケンメリ。
社長に連絡を取りーの、WEBで道路状況を確認しーので、ケンメリ出発。
10日ぶりの割にはエンジンはすんなり。
久しぶりだったので”儀式”をやったのが効いたのか?
大通りに出てから高速道路。
既に夕方で陽も落ちて尾灯が瞬く。
早めに点けた後続のヘッドライトが照らすのはカブって煤煙を吐いてるケンメリのテール。
さすがに下道の渋滞ばかり走ってれば(走り方もヘタなので)こうなるなあ、と
一念発起。
見通しの良くなったところで加速。
追い越し車線をひた走る。
速度超過で記念撮影となっても困るので、3速のままエンジンを回す。
僭越ながら長年乗ってるおかげで、調子の良い悪いが感覚的に感じられるようになったので
良い方向へと持って行きたい・・・が、あえなく渋滞に捕まる。
全く動かない渋滞ではないのだが、その速度はママチャリ並。
いや、断続的なのでチャリより遅いか?
自宅出発から高速使用で1時間弱でショップに到着。
それでも普段よりは幾分か早いか。
お土産を渡して即撤収・・・ということはせずに
(それでも今宵納車があるので長いはせず)
しばし談笑。
S130の大工さんと3人で小一時間しゃべった後、お店を後にする。
帰りも同様に高速に乗る。
もちろんその分お金がかかるが、快適に走れるのと、調子を良い方向に持っていくのを考えれば全然安い。
往路より短い時間で地元に到着。
駐車場に着いたところで家に電話。(着信があったので)
聞けば夕食は特にないので帰りがけに食べてくるようにと・・・
・・・・
せっかくケンメリに乗ってることだし・・・
と、久しぶりに天下一品に行くことに。
一度止めたエンジンを再始動。
一番近所の天一なら車で行けば5分程度。
以前は路駐して食べていたが昨今の取り締まりもさることながら、
やはり他の車の往来を邪魔するわけで(仕事で荷物の積み下ろしでもないし)
ちゃんとコインパーキングへ停車。

何気に3ヶ月ぶりの天一。
食べ過ぎないようにしようと思っていたが、欲望に負けてS定食(炒飯、餃子、こってり)
とりあえず満足して明日から節制だとバカ丸出しの思考で駐車場に戻り
ケンメリを動かす。
ごご・・ごん!
∑(゜Д゜≡゜Д゜)???
どうやら
フロントの輪止めに
アンダーカバーが接触していたようで_| ̄|○
暗いし場所も場所なので(交差点近くなので)とりあえず発車。
明るくなってから状況を確認するとしよう(はあ)
多少のアクシデンツを体験しつつも久しぶりのケンメリドライブを堪能し
再度駐車場へ。
ケンメリを停めてカバーをかける。
「ご苦労さん」
と一声かけて家に戻った。