ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

馬刺しほうとうツーリング

2008年12月30日 15時07分48秒 | イベント
「今度、山梨にほうとうと馬刺しツーリングに行こうよ」

というSRC(SkylineRebasashiClub)の会合での発生が発端となった今回のツーリング。

口約束ではなく、本気で決行の晦日の日。

夜勤明け翌日、仕事の早番と同じくらいの時間に目が覚める。
談合坂に9時集合。
帰省ラッシュを懸念したが、テレビでは中央道の渋滞は報じられていない。

岡谷行きの時のようなド早朝集合ではなく、比較的のんびりした時間の集合。
それでもシートには霜が付着。

東京でコレだけだったら山梨はもっと寒いかな・・などと思いつつ、
シートを丸めてトランクへ。霜がバリバリ音を立てている。

ケンメリを動かし、大通りでアイドリング。
少し行ったところのガソリンスタンドでガソリン補給。
先日の給油からメーター読みでまだ半分ほど残っていた。
リッター当たりの走行距離はやはり6kmちょっと。
少しずつ燃費が改善されてきたか?

調布ICより中央道に乗り、談合坂を目指す。
車の数は多くも無く少なくも無く・・・
八王子料金所で検問とかやってたらどうしようとか思いつつ、近づいてみたが
流石に杞憂に終わる。

相模湖を抜けて、談合坂にさしかかる。
サービスエリア近くの登坂車線+三車線。
左側を見ると・・スカイライン発見!
DR30。鉄仮面さんだ。

走行車線から追い抜き鉄仮面さんの前に入る。ハザードをつけてご挨拶。

サービスエリアに2台連なって進入。
奥の駐車エリアに行くと・・・6連テールのケンメリ発見!
おなじみあっきぃさんである。既にご到着だったようで。

時間は8時ちょっと過ぎ。予定より早く着いてしまった。


表に出ても日が当たってるせいかあまり寒さを感じない。
談笑しているとジャパンが。ジャパンの御大とまやんさんの登場である。
そのすぐ後ろからケンメリバン登場。dさんだ。

dさんもお仕事が忙しく年末になるとファミレスでお茶会を行っていたのだが
今年のお茶会はお食事会となりそうだ。


3台しかいないように見えますが5台です。

本日はさらに、この先でジャパンの直さん、そしてJETSUNさんとも合流予定。
JETSUNさんは毎年お台場のニューイヤーミーティングでしかお会いできないが
今年は里帰りと言うことでいらしていた。

談合坂SAを出発して大月JCTより河口湖方面へ。
途中、対向車線を青いジャパンが走り去っていくのをとまやんさんが目撃。

「今のは直さんじゃ・・」

ということで、大月JCTを東京方面に行ってしまわれたとのことで
谷村PAにて待機。

ほどなくしてJETSUNさん直さん登場。
JETSUNは今回は230セド・・ではなく910ブルバンで登場。

ちょっと直さんの窓ガラスの動きが怪しいと言うことで、その場で内張りを
外してガラスラン等を調整。
なんとか動きが復活したので気を取り直して出発。

走りながら眼前に富士山が見えてくる。
河口湖ICを降りて河口湖湖畔にまずは集合。


さらに富士山が見えるところまで移動して・・・

とまやんさんと鉄仮面さんが切れてしまってました(謝)

天気もよく雲も無く絶好の撮影日和。
それなのに持ってるカメラは携帯電話のカメラのみ。

逆光に目を細めながら山勘でシャッターを切る。





とまやんさんは先に撮影を終えられており、JETSUNさんは遠慮されていたので
写真が無いのをご容赦。

撮影を終えた後は、ほうとうを食べに宝刀屋敷に向かう。
このお店には店長さんの趣味で・・・



かような車が置いてあったり。

そして店内では

馬刺しをつまむ。
ちなみに一人一皿という贅沢なお昼。
dさんは用事があるため、食事前にお別れとなったため、6人6皿の馬刺し。

馬刺しとほうとうを食べてお店を出ると、お店のペット?のアヒル君登場。

自由に敷地内を歩いて気が付けば自分のかごに戻ってえさを食べたり、
池に入ったり・・・実にかわいい。
ここで鉄仮面さんが撤収し、残り5台で河口湖を一周しながら帰ることに。


途中某所に放置プレイされてると言う230バンを見に行くことに。
当然人様の敷地内なので遠くから眺めるのだがそこには錆つつも確かに230バンが置いてあった。
当方の携帯カメラでは到底撮影できないが、こういう個体がまだ残ってることに
感慨深くなりつつ、再出発。

富士吉田の道の駅でお土産を買いつつ、再び河口湖ICから帰路に着く。
直さんは中央道下り方向へ行くため谷村PAでご挨拶した後、大月JCTでお別れ。
とまやんさん、JETSUNさん、あっきぃさんの4台で再び談合坂を目指す。
時折赤色灯を散光させながらパトカーが巡回。やはり年末の警戒に当たっているのだろう。

谷村PAから(時間にしたらすぐだったが)今度は談合坂SAへ。


ここで解散となる。

JETSUNさんは圏央道より帰還、とまやんさんは府中ICで、当方は今日に限って調布ICで降り、あっきぃさんと最後のランデブーを経て高速を離脱。

調布ICより、婦女子様宅を訪問しお土産を渡したりしながらなんだかんだで
22時過ぎに帰還。
楽しいツーリングと美味しかったデナーを思い出しつつ、ケンメリより荷物を降ろしていると
近所の車好きの某イラストレーターの方とばったり遭遇。

深夜の談笑を交わしつつ、年の瀬のご挨拶を済ませる。

ケンメリにカバーをかけて今年一年、無事に走れたことを感謝しつつ
家に戻った。


今年一年、ケンメリパラダイスをご覧いただきありがとうございました。

2009年も事故のないよう、人に迷惑をかけないよう、自分の力量の範囲で楽しんでいきたいと思います。


皆様良いお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬のご挨拶

2008年12月28日 16時06分41秒 | レポート
本日は今年最後のお仕事。
と言ってもケンメリで職場に行ったからここに書いているわけではない。
(車通勤禁止ですので)

本日は夜勤。
夜勤前にお世話になったショップへ年の瀬のご挨拶。

首都高の道路状況を確認し、いつもの山の手トンネルコースを行くことに。
車の数も若干少なく、渋滞などなくスムーズにお店へ到着。
事務所を訪ねると、先日のバーベキューツーリングでもご一緒だったブルメタケンメリの鈴木さんとS30ZのOさんもいらしていた。
ツーリング時にOさんが撮影したビデオを拝見しつつ、しばし談笑。

いつものパターンだと図々しくも遅くまでお邪魔して夕飯までご馳走になってしまったりするのだが、
本日は仕事のため、こ一時間程度で中座して失礼させていただく。

帰り道も同じようにC2から山の手トンネルを利用。
途中、目の前をふらふら走る先代のキューブにイライラしつつ、去り際に
「とねよ、年末は変な奴が浮かれて運転してるから気をつけて帰れよ」
という社長の言葉を思い出す。

追い越し車線を我が物顔でのんびり走るキューブ。
後ろから確認すると窓には変なステッカー。バックミラーにはごちゃごちゃしたアクセサリー。
あまり視界に入れたくないので、走行車線を走ってそいつをパス。
過剰な速度を出さずとも、走行車線の方が流れが良いのは、そのキューブが
流れを妨げていることは明白だった。

山の手トンネルから新宿線へ入り、スムーズに帰還。
出勤までまだ余裕があったので、先日の雨で汚れた車体を軽く洗車。
一箇所やると他の箇所も気になってついつい長くなるが、雨だれの酷い床ところのみ
拭き取る。

再びカバーをかけてケンメリを後にする。

次に乗るのは明後日かな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨天ドライブ

2008年12月22日 15時08分32秒 | レポート
本日は午後から雨。
明日からも延々と仕事が続くので本日は一足早いクリスマスパーテー。
と言いながらケーキもチキンもツリーもなし。

当然アルコールも無しなので、パーテーの後は車で婦女子様を送り届ける。
結構降っていた雨も22時頃には弱くなり、弱弱しいワイパーでもなんとか走行可能。
こういうときは即座にR33の出番だったのだが、既に頼ることは出来ない。

冷たく濡れたシートカバーをトランクにしまってケンメリ出発。
コースはいつもと同じ。だが視界が悪く、即座に曇る室内。
大通りで暖気を済ませ、水温計の針が動き始めたところでファンを回す。
クーラーは付いてないがヒーターは付いているのが嬉しいケンメリ。
徐々に視界が確保されてきた。
なんとか運転に支障の無いレベルまで回復したところでケンメリ発進。

今回も無事に走ることが出来た。
帰ってくる頃には雨は止んでおり、このまま真夜中の雑巾がけ・・と
思ったが、病み上がり、明日は休日出勤ということを考えると、今日のところは勘弁してもらって
家に戻ることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン給油

2008年12月16日 15時09分30秒 | レポート
年末に近づくに連れて休みが不規則に。
いや、いつものことですが。

本日はディーラーに注文していた5イヤーズコートのコーティング剤を引き取りに。


ケンメリではなく徒歩で。


すると新型Zが展示されていたので思わず乗り込んでみたり。


こういう車を買うとあとから改造したりすることなんかどこにも無いような気がしてくる。

発注していたものを受け取りてくてく歩いて帰還。

帰り際ケンメリの元へ立ち寄り、トランクに荷物をしまう。



その日の夕方、婦女子様をお送りするために再びケンメリの元へ。
ツーリング以来の運転。
体調を崩して風邪薬を服用していたため、運転を控えていたが今日は回復してきたので
大丈夫だろう。

途中ガソリンを給油。
給油レシートを見てびっくり。
ハイオクで112円!
夏~秋にかけての高騰ぶりが重ね重ね信じられない。
10年前のガソリン価格に戻りつつある予感。

燃費の計算をしてみたところリッターあたり6.3km。
まずまずの燃費。(街乗りで酷いときは4キロ台前半)

婦女子様を送り届け、Uターンして帰還。

本日はオチなし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠道ツーリング

2008年12月07日 15時26分21秒 | イベント
本日はショップ主催のツーリングに参加。

興奮冷めやらぬ状況で昨夜はなかなか寝付けず、遠足の前日状態。
かといって、遅刻すると大顰蹙なので、なるべく早く起きてスタンバイ。
渋滞やらの障害を予想して、早め早めの行動。

調布ICより中央道に乗り、石川PAにて待ち合わせ。
どうやら一番乗りらしい。
PA内のドトールでコーヒーを買って待機。
ケンメリの中では少々寒い。

しばらくすると聞きなれたエンジン音が聞こえてくる。
S30Zにケンメリ・・・240の皆さんが到着されたようだ。
S30Zが3台に、S130Zが1台、そしてケンメリが3台という構成。



しばし談笑の後、出発。
中央道を進み、八王子料金所を超えて大月出口まで各々疾走。
天気もよく実にドライブ日和。
何度も雨天で中止、あるいは曇り空と言うこともあったが、今回は本当に晴天だ。


渋滞もなく、快調に走行。

ストレートに大月ICに到着し、そこでジャパンの直さんと待ち合わせ。


ずらりと並んだL型軍団。

そこへ直さんご夫妻が到着。
挨拶を交わし談笑の後出発。
大月ICから139号線に入り、小菅村を越えて奥多摩へ向かう。
久しぶりの峠道。

各自マイペース・・というか、皆さん速くて(注:自分が遅いだけ)あっという間に
置いていかれてちょっと涙目。

途中S30ZのOさんがいらっしゃらないことに気づき、各車停車。
ここで初めて写真を撮る余裕が出来た。(峠道走行中に撮影は自分には無理であります)

脇に停めてOさんを待つ。
山奥過ぎて各キャリアの携帯はいずれも不通。
こんなところでエンコしたらと想像するとおっかない。

しばらくしてOさん到着。
遅い車やバスにでも阻まれたのかと思いきや、バーベキュー道具一式を搭載しているため
それが峠道で加重となり、コーナリング時に支障をきたしていたとのことだった。

今日の道具や食材を一手に引き受けられての参加のOさん。
手ぶらでのんきに来てしまった自分を猛省。
食材と機材をを各車に分散して気を取り直して出発。

しばらく走ってあることに気づく。
先ほどと曲がるときの挙動が明らかに違う。
というより、後ろのシートにバーベキューセットを載せただけだったため、曲がる
度に後ろでセットが大暴れ。
これは厳しい。

わずか数キログラムの荷物がここまで車の挙動に影響するとは(それも固定していないものだと)
停車スペースのあるところをなんとか見つけて荷物を積み替える。
バーベキューセットはトランクのボディカバーで押さえ、食材は助手席シートと
リヤシートの隙間に挟んで固定。
処置を施してから再出発。
今度は先ほどと違って安定して走ることが出来る(それでももともとの速度は遅いけど)

小菅村を通過し、奥多摩へ。
かつてFRCのツーリングで来たなあ、なんて思い出しながらどんどん進む。
そのうち見覚えのある奥多摩湖を通過し、奥多摩州誘導路へ入る。
いったん止まってトイレ休憩を済ませた後、再度出発。
またもやあっという間に置いていかれてマイペースでのんびり向かう。

途中の休憩ポイントにて整列してパチリ。


天気に恵まれて本当によいツーリング日和。
周遊道路からさらに桧原村方向へ走る。
車によってはそろそろガソリンが危うい車も出てきたがまずはドライバーの腹ごしらえから。



機材を抱えて河原に下りてバーベキュー。
火を起こしたり、肉食ったり、鉄板洗ったりで写真はないけど、楽しく美味しく過ごすことが出来た。

片づけを終えて、再び車のところへ。

こちらのスタンドは日曜日は軒並み休みであり、徐々に不安が募る。
やっとこさ開いているスタンドを発見し各車給油。
ちなみにうちのケンメリはまだ余裕があったのでそのまま。

給油を終えて五日市方向へ。
山奥の風景から徐々に人工物が多く見られるようになって来る。
しばらく走ってファミレスに入り、茶を飲みながら談笑。
そこでとりあえず解散。
圏央道日の出ICから中央道を目指す。

圏央道でそのまま帰られる人、中央道を下って帰る直さん、とここで一台、また一台と
車が減っていく。

中央どう登り方向で帰る組は出発時と同様に最後に石川PAに立ち寄って
最後の一服。
ここで、本当に解散となった。

自分は高井戸ICにて高速を降り、去り際に他の皆さんにクラクションでご挨拶。
下道に降りてちょっとの渋滞を超えて無事に駐車場に戻ってきた。

久しぶりの峠道ツーリング、未熟な腕と荷物固定の重要性を改めて認識できた
実のあるツーリングだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が良いから

2008年12月06日 21時12分38秒 | レポート
本日はちょい乗りながらケンメリでお出かけ。

ここ数日の冷え込みでカバーが凍ったらしく、それが日中の日差しで融けたのか
カバーはしっとり濡れている。
日が当たっている部分は乾いているが日陰部分はまだ濡れたまま。
気にしても仕方がないのでいつも通り丸めてトランクへ。

始動は普通にかかり、セルフスタンドでガソリン給油。
今回は高速と街乗りと半々くらいか。リッター4kmちょい。

ガソリンを入れついでにタイヤの空気圧を今一度チェック。
前回2.1kg/mで入れていたがまた少し減っていたので2.2kg/mに。

給油を終えて婦女子様宅へ。
婦女子様を乗せてドライブ。久しぶりのケンメリドライブ。
途中で偶然S30Zと少し併走。
お互いに「おおー!」という感じで見ていた?(婦女子様談)とか。

高速を走ったりしないので少々被り気味かな?と思いつつカラオケ店に行ってみたり、お好み焼き屋に行ってみたり。

街中メインで走ったせいか、行きに給油したガソリンが帰りには半分orz

まあ、たまには・・・いいか・・・・な?

帰りは特にトラブルもなくストレートに帰還。
カバーをかけてケンメリを後にした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉リベンジ

2008年12月06日 15時01分39秒 | レポート
先日、紅葉を見に行くも渋滞であえなく断念した悔しさを払拭するべく
本日も紅葉を見に。

暖冬の恩恵なのか、まだまだ色づいてる木々(むしろ今の時期のほうが鮮やか?)
も多いので、なあに、かえってちょうど良い・・とか油断こいてたら、
前日がものすごい暴風雨。

当日は晴れたのでかまわないが、ケンメリにもその暴風雨の爪跡が若干
残っていたり・・・。
洗車してる余裕も無かったので、そのまま出発。

今日は生田緑地へ。
以前、お花見で訪れた場所だ。
ここであれば、渋滞の懸念もなく、紅葉も十分鑑賞できる。
出掛けにガソリンを給油。
なんと価格は下がりに下がってハイオクで119円!(といって、今回給油した場所は有名な激安店ではあるがそれでも他店との差は2円ほどなので全体的に
車趣味にはありがたいご時世に戻りつつあると言える)
夏~秋のハイオク186円とかが嘘のようにリーズナブル。

ガソリンを入れて、婦女子様宅へお迎え。
途中、自転車と自動車の事故検証をやっており、混雑気味なので違うルートを
考えたが、婦女子様が来る頃には混雑も解消されていた。
津久井街道から府中街道。途中で右折してほんの数分で生田緑地へ到着。
うす曇の土曜日、さすがに12月とあって人は少ない・・・が、駐車場はそこそこ埋まっており、
観光バスも一台と待ってることからガラガラではなさそうだ。

ケンメリを停めて早速紅葉を見る。
ケンメリと全く関係ない写真が続くがご容赦を・・・・








生田緑地にいた猫。
目つき悪いけど人懐っこい。

猫と遊び、紅葉を眺めて優雅な休日を過ごす。

園内を歩いて程よいところで撤収。
撤収する際に、駐車場入り口のスロープを降りると
キキーシャリシャリ・・

とお腹を擦る音が聞こえてくる(痛)

やはり車高短車は一般的な使い方には不適なときがあるなあ、と改めて痛感。
現在借りてる駐車場の輪止めにマフラーのタイコ部分が擦ってるので今更
という気もしないでもないが・・・

生田緑地を後にして、少々ドライブをして、お好み焼き屋へ。
ここは擦らず普通に出入り。

婦女子様を送り届けて、帰還。
明日は久しぶり参加のショップ主催ツーリング。
今日コレだけ動かしておけば、明日の朝に始動にてこずることは無いだろうと
そんなことを考えつつ家に戻った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする