ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

2022年もコトシオワ〜ル

2022年12月31日 09時57分00秒 | レポート
2022年大晦日。
ようやく昨日で仕事も終わり年末モードに。
ケンメリの下へ行き一週間ぶりのエンジン始動。外気温は0度〜2度くらいか。
初爆で回転を維持できず一旦ストール。もう一度セルを回してアクセルを煽ってようやく始動。
長めのアイドリングから大通りへ出てシフトの入りがまだまだ渋いのでゆっくりドライブ。
さすがに大晦日なせいか大通りも閑散としており実に走りやすい。


今年最後の走り納めとして朝珈琲。


去年も来てたよコメダ珈琲。


コーヒー飲んで


シロノワール食べて


清算もして

帰り道もガラガラでお店から駐車場まで泥区ほど早い時間で帰還。
ボディカバーをかけながら今年もケンメリを通じて色々な出会いがあったなぁとしみじみ思う。


先日の井戸端会議の際に撮っていただいた写真。(photo by ヨッコイしょーいち
枯葉とのショットが実に素敵。うちの車じゃ無いみたい(笑)


コックピットも。ステアリング真っ直ぐにしておけばよかった!と後悔。


某所で取材撮影もあったり。


遠方のケンメリ乗りとの方とのご縁ができたりとさまざまな一年でした😊

ケンメリが元気に走れるうちはガンガン走っていきたいのでまた来年もよろしくお願いします。

当ブログをご覧いただいている皆様へ謝意を込めて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍っていくね

2022年12月24日 09時00分00秒 | レポート
12/15は秋雨日雨の予報を聞き、前日14日にマスキングで対策するも、16日は終日仕事でても足も出ない状況。
雨降って乾いて一日経過。それくらいでは錆びないがやはりヤキモキしてしまう。

今日は朝からケンメリの下へ。
ボディカバーをはぐると水が垂れた形跡があれど、水分はほぼほぼ蒸発した模様。


汚れが気になったので霧吹きをかけるとかけた側からシャーベット状に。ていうか凍ってる。
冷えた鉄板ボディに水滴をかけて雑巾で拭いても全く無意味。
ルーフだけではなくボンネットも同様だったため、汚れ拭きは帰ってからやることにしよう。

エンジンをかけて・・・ぶすん。
かからない?
寒さのせいか始動に手こずる。ようやくかかったので、アクセルを踏んで回転を高めに維持。
まだ朝の時間帯なのでなるべくうるさく無いようにしたいが、千回転くらいだとすぐにストールしそうなので二千回転くらいまで一時的に回す。
そこから千五百回転くらいでしばらく暖気して水温計が動き始めたのを見計らって駐車場を出発。
暖房が効き始めて足元が暖かくなって来てホッとする。
大通りに出ていつもならこのあたりで回転を上げて加速するが、今日はギヤの入りもまだ渋いのでゆっくり走ることに。
道路の日向の部分を走ると少しずつ温まってくるのがわかる。


目的の箇所の珈琲屋さん。
モーニングを食べて暖をとる。


店を出ると駐車場の車の数が増えていた。
次に白い車が来たら隣に停めていたのかも?


帰りはケンメリも通常通りの走行。
駐車場に戻って屋根を見ると凍った部分だけ汚れが残っていたので改めて霧吹きかけて拭き取っていく。


停めた時には無かったはずの鳥の落とし物?
付着して間もないのですぐに除去。

先週の集まり以来のドライブだがまだまだ快調。
今年も後何回乗れることかと思いつつ家へと戻る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸端会議

2022年12月18日 15時00分00秒 | レポート
今日は久しぶりに旧知の皆さんで集まりしょうか、なんてことでお出かけ。
昨日はプラグも磨いてバッチリ準備・・して雨に備えてみたり。
昨日は予報で雨で今朝には止んでいるとのこと。

起床して外を見るとどんよりした雲が居座っており一抹の不安を抱えながら駐車場へ向かう。

上空は曇っているものの、西の空は晴れている。きっと大丈夫だろうと言い聞かせ歩く自分の頭に冷たいものが。そしてさらには地面でバウンドしている様子が。
雨じゃない、霰だ。


駐車場に着き水分たっぷりのボディカバーを丸めて泣く泣くトランクへ。
そこへさらに雨アラレがポツポツ来始めてドキドキが止まらない。

マスキングテープを剥がしてウィンドウの水滴を拭きあげてアイドリング開始。
寒さで少しアイドリングが低くなりそうなのでアクセルを少し煽って回転を維持。

路地を抜けて大通りに出る頃には水温計の針も動き始めて一安心。暖房が効くのが心地良い。
環八に入り北上。目的地である彩湖道満グリーンパークを目指す。
懸念の天気も徐々に晴れ間が広がりお出かけ日和に。

下道で行く予定がナビに誘導され気付けば外環に入るコースに。
今更後戻りもできないので、慌ててETCカードを装着しちょっとだけ高速ドライブ。煤払いもできるからまあいいか。
和光北ICで降りてそのまま進むと目的地へ入るアプローチが見えてくる。
駐車場を周るように走っていくと場内はAE86他旧車勢がずらり。
「あれ?今日なんかイベントあったっけ?」
と困惑しながら進むと見慣れたシルエットが。

Fさんのケンメリである。
その隣はYさんのケンメリ。

駐車場ではどうやら他のクラブがイベントを開催しているようだが一般車の入場もOKのようで一安心。
車から降りてご挨拶。
そもそものきっかけは先月に集まろうとしたところその日だけ狙い澄ましたかのように土砂降りだったためそのリスケだった。ケンメリ3台のところに、


Fさんがお声がけしたヨンメリのKさん登場。この日初めましてだったので挨拶を交わしつつお車を拝見させていただく。


ボンネット裏の聖子ちゃん。


結晶塗装のカムカバーも素敵だが、ゆっくり走ろう聖子ちゃんもポイント。


そしてブルメタのケンメリ!
を持参されたtomAyanさん。


会場内で一番新しいスカイラインR34。


カタログから出てきたような仕様のR30はヨッコイさん。


そして勇ましい排気音で現れたあっきぃさん。
入ってくるとき動画で撮影していたがブログではお見せできないのが残念。
クラウングリルはアオシマのチューニングカーシリーズオマージュとのこと。


デラックスなバッジが堪らない。


白ケンメリ3台並んで見るの図。


そして先日の村山工場跡地でのイベントにいらしてたTさんのケンメリ登場。
隣のYさんと前期後期グリーンメタが並ぶ姿に皆さん大興奮。


HR30のToyochoさんは親子で登場。


時折太陽が隠れると一気に冷え込むものの予想より暖かくのんびり見知った皆さんとケンメリトーク。


Kさんヨンメリ、2ドア用のリヤスポイラーを加工して取り付けられており、昔作ったフジミのヨンメリを具現化されててびっくり。


旧車勢の多かった場内も気付けば一台また一台と出場していきお昼過ぎにはほぼほぼ我々だけに。ヨンメリの方も引き上げられてこの自由さが身内の気軽な集まりの良いところ。


午後には少し雲が出始めて、風が吹くと枯れ葉が舞う感じに。


残ったケンメリは全て2ドア車。


R31ワゴンも後から登場。


そしてケンメリーズの皆さんも一台、また一台と退散。
ほぼほぼ我々だけとなった駐車場で青空や土手の芝生を背景に撮影しつつも、風も冷たくなってきたのでキリのいいところで私も退散。


久しぶりの集いに各々満足して家路に。

帰りは北道を戻る形で再びの外環利用。
高速を走って大泉で降りる。
スマホのナビが違う方向を指すので、それに逆らうと見事に環八の右折待ち渋滞に巻き込まれた。
どうやらナビの指示ではその渋滞を回避するルートを選択してくれていた模様。
にわか知識を信じたばかりにこのザマである。

また環八井荻トンネルでは事故からの火災も発生したとかで渋滞が。
早めに上がっても事故渋滞は避けられない。
事故現場前で車線が規制されているので、車線変更しようとするも絶対前に入れないマン(年寄り)とすり抜け隙間に捩じ込むバイクマンに眉を顰めつつ、ようやく渋滞を通過。
プラグの被りをとるように低いギヤで回転数を高めつつ走る。

ようやく見知ったエリアまで戻り後は勝手知ったる地元道。
ささっと走って無事に駐車場に到着。
皆さんにお会いできた興奮と、新しく知り合いになれた方々との出会いに浸りつつボディカバーをかける。

情報量が多すぎてレポートまとめるのに一週間かかってしまった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大煤払い

2022年12月17日 11時30分00秒 | レポート
12月も中旬を過ぎ世間的にも年末モードに?
というわけでもないが今日は久しぶりの煤払い。


寒くなると猫が暖を求めてエンジンルームに・・・なんて話を聞くとうちのケンメリにも入ってたらどうしよう?と思ったが購入して24年、一度も入ってないことを考えると居心地が悪いのかもしれない。
そもそもボディカバーをはぐって丸めてトランクへ入れるという所作で気づいてくれ・・ると思いたい。


先日環八の渋滞を走行してる時から、やろうやろうと思ってやれて中田プラグ磨き。
こんなに真っ黒。


ワイヤブラシでゴシゴシを✖️6本。リアルに腰が痛くなって寄る年波を感じずにいられない。
キャブの方にもクリーナーキャブを吹きかけて茶色いガソリン汚れをウエスで拭き取る。
ああ、撮影の前にやっておけばよかったなぁと思うも後の祭り。

プラグ磨いてキャブクリやってエンジンかければ目覚めは一撃。
アイドリングからしてエンジン音が違うのが鈍い自分にもわかる。
このコンディションを維持できないのが何年経っても上達しない歯痒さよ。

プラグ磨きの後は実家に向かう。
道すがら工事をやってる箇所がありそこだけ軽く渋滞したが、その他は問題なく走れる。
エンジンのレスポンスを確認しながら、プラグ磨いて良かったなぁと1人ニンマリ。前を走るRV車のバックミラーにケンメリが映し出されているが、オーナーのニヤニヤ顔まで映ってるのでは?と思いつつ走る。


実家の帰りにコンビニに立ち寄る。
一番遠い端っこに止めたのに隣に車が来たのは偶然か。
車から降りて再度乗るまで警戒を怠らない。

トイレと買い物を済ませて帰路に。
帰り道もノントラブル。いやトラブルになることの方が圧倒的に少ないけど、それが当たり前と思わずに常に周囲に注意を払い運転することを心がける。

駐車場まで後少しのところで警官が現場検証中。そばには若者と初心者マークの貼られた車が。
ああ、何かあったんだろうなぁと思いつつ無事に帰還。
年の瀬に際して事故が増える傾向なので、引き続き安全運転で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには仕事の後にでも

2022年12月13日 19時20分00秒 | レポート
霧雨から本雨に変わった朝方。
本日は出勤のため、手出しできず・・・だったが比較的早い時間に帰ってこれたので

夜に露払い。
気温も下がり吐く息も白い。
ボディカバーは水分を含んだままで、ボディはところどころに水滴。
バンパー周りもまずはさーーっと拭いてマスキングテープを剥がしていく。


一通り吹き終わったらエンジン始動。
水温計が動き始めるのが遅い。


寒さも合間ってかこの通り・・・心の目も老眼気味。
デフロスター頑張れ頑張れと今度は祈りも入る。

夕方の大通りはそこそこの車量もあるため、あまり高回転で加速することはできなかったが、前車について走って、段差や継ぎ目で内部の水滴が落ちてることを願いたい。


駐車場に戻って、ふとパーキングランプの点灯確認。
できればリヤのデフォッガーも使えたらいいのになぁと思いつつ、エンジンを切って再びボディカバーをかける。
まだまだ水気をたっぷり吸ったカバーをかけるのは毎度のことながら気が引けるがとりあえず仕方なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気のせいじゃなかった

2022年12月07日 10時00分00秒 | レポート
雨上がり。
早速向かうケンメリのもとへ。


駐車場に着くとまだまだしっとり濡れたボディカバーに包まれたケンメリが。
12月6日のお昼過ぎには雨が上がって晴れ間も見えていたが、全然乾いてる様子はなく。


さらには氷まで張ってるという。
ちょうど日陰になる駐車場(しかもうちの区画の隣は日差しが)
氷が張るくらいの気温なのだなぁと季節を感じてみたり。

マスキングテープを剥がし、水気を拭き取る、ボディカバーはフェンスに乗せて日光に当てる。
外装を拭きあげてお次は中の方。トランクはそうでもなかったがボンネットの裏側が結露でビシャビシャ。
今に始まった事ではないとはいえ、見てしまったら拭かずにいられない。
各所の水滴を除去した後は運転席へ。


エンジン始動し、水温計が上がるのを待つ。
クーラーよりヒーターが動くことの方がありがたいと感じる。

この間走った時、若干空気圧低いかな?と思ってたら案の定。


夏場は2.4くらい入れていたのが1.9まで落ちていた。自然に抜ける分も考慮しても寒暖差でここまで下がるとは。
改めて2.1にセット。標準タイヤであれば1.7高速走行時は1.8だった気がする。


ガソリン満タンにしてもメーターはここまでしか動かない不思議。
オルタネータがおかしい説があるので(発電はしてるけど)近々オーバーホールしないと。

ご近所一周とガソリン満タン。本当はプラグ磨きまで行きたかったが出勤時間ギリギリなので今日はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貼り終えると雨が止む

2022年12月05日 09時00分00秒 | レポート
週末は久しぶりにケンメリ活躍。
渋滞で酷使してしまったのでプラグ磨いたりキャブクリーナーで汚れを取ったりガソリン入れたり・・・というのをやろうとケンメリの元へ行こうとしたら霧雨が。

既に昨夜〜今朝にかけて雨が降ったような形跡。
慌ててケンメリの下へと急ぐ。

ボディカバーは乾いており、そこまでの雨量ではなかった模様。
はぐって中を確認し、雨垂れの跡は見られず一安心。

ちょうど駐車場に入ってきた近所の方から
「雨降ってるよー、こんな日に(ケンメリを)動かしちゃだめだよォー」
とお声がけいただく。常に見ていただいているご近所セキュリティ。

マスキングテープでモールや隙間を塞ぐ。既に細か雨粒が付着しているのは雑巾で拭いて極力ドライ面にしてテープを貼る。


我ながら素早く効率的に貼れるようになってきた。1年以上もやってれば当たり前なのだが。


これくらいの細かい雨粒。拭いても埒があかないのである程度のところで切り上げる。

畳んだボディカバーを再度展開して留め紐を絞る。
そこで雨が止んだ。

駐車場から家に戻る道すがら、大通りの上り線は大渋滞。
週明け月曜日の朝はこんなものだなぁと。
帰りにコンビニの駐車場から周囲を見てなさそうなグレーのプリウスがバックで出現。
最大警戒モードで離れた位置でやり過ごす。

渋滞の中に鼻先を捻じ込んでいくグレーのプリウスを見ながら、親指を立てられる車もあれば、中指を立てられる車もあるものだなぁと思いつつ家へと戻る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材

2022年12月03日 14時00分00秒 | レポート
本日は某メディアの方から取材を受けたり(もちろんケンメリが)
詳細は、本家のサイトがオープンしたら是非そちらをご覧いただきたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーブレイク

2022年12月03日 08時25分00秒 | レポート
今日は久しぶりに家内を乗せて朝食を食べに。
天気予報が微妙で雨降って上がって、また降るかも?
で横着して車動かさず一週間が経過。
ボディカバーその他は乾いているが車体には雨だれの跡。

外で待つには寒い季節。
車内にいる家内を尻目に各所の汚れチェック。

チェック後エンジン始動でアイドリング。朝方の時間はやはり気を使う。
時間にしたら数分だが、そこからゆっくりと駐車場を出発。大通り出るまでの間に水温計が動き始めるのを見計らって今季初のヒーターON。
暖かい風が足元から出てくるのがありがたい。

土曜日の早朝で車は少ない?と思いきや道路脇には工事車両がずらり。それを縫うようにしてケンメリを走らせ目的地に到着。


いつもの定位置。
ケンメリを停めてお店に向かう途中に
「カッコイイクルマだね!」
と駐車場の警備員さんから声をかけられささやかなコミュニケーション。


久しぶりのコメダ。


シロノワールブラックサンダーmini。
家内と半分こで十分なお年頃。

お店を出て駐車場に戻りトナラーがいないことを確認。
上り方向の道はやや混み気味だったが、それでも渋滞に発展するほどではなくいつもと同じくらいの時間で帰還。

快調に走ってくれることに感謝しつつ、ボディカバーをかけて家へと戻る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする