ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

横浜ドライブ

2008年04月27日 16時31分37秒 | レポート
本日はケンメリで横浜方面へ。

朝方薄曇だったものの、昨日も雨でやはり雨の翌日は動かしたい、
加えて今日は横浜であるイベントが行なわれるので覗きに行きたい。
そんな願望からケンメリ出発。

カバーに残る雨水を雑巾で拭き取りケンメリ発進。
先週の岡谷以来である。
行きがけにガソリンスタンドで給油。
せっかく安くなったと思ったのに再びじわりじわりと値上げの予感とか。
来月には一気に値上がりするそうだが、かといって安易に自宅でガソリンを備蓄しようとは
露にも思わない。

給油量と走行距離から計算してところ岡谷遠征ではリッター6.5km走った計算に。
ウホッ!イイ燃費・・・

給油を終えたところで再び出発。
婦女子様をピックアップして第三京浜を目指す。
目の前を走る車が雨も降ってないのに延々とリヤワイパーを動かすのを
不思議に思いつつ、ミラーを畳んだままよりはマシかとしばし追走。
川崎ICから第三京浜に入り、エンジンの絶好調な音を聞く。
天候も薄曇だったのが見事に晴天となる。

山下公園出口・・・が、いつの間にか横浜公園に表記が変わっており、若干戸惑いつつ
高速を降りる。
出口を微妙に間違えて若干の遠回りをしながら目的地である横浜産易ホール近くに到着。
しかし周囲の駐車場は全て満車。
車でウロウロすること10分、やっとタワーパーキングの空きを見つけて
底に入れる。ターンテーブルからゴンドラに乗り込もうとしたその時

ギギギ・・・(はだしのげん)

と嫌な音が。

車高が下がった影響でこの手の私設も利用しがたくなっていた。
半泣きでケンメリを後退させて再び駐車場難民。
横浜公園隣の市営駐車場が空いていたのでそちらにケンメリを滑り込ませる。
高齢の職員さんたちがケンメリを見つめる。
やはりこの時代の車に思い入れが深いのかもしれない。


ケンメリを駐車し徒歩で産易ホールへ向かう。
途中ずんどこ音楽を鳴らしながらファンキーな車が近づいてきたなあ、と思いきや

ファンタな車だった。


目的地に到着。
いつもはジャパンのとまやんさんと来ていたのだが、本日はとまさんお仕事のため欠席されるとか。
ふと婦女子に声をかけたら行きたいとのことなので初めての女性同伴でのミニカーイベントの参加となる。

と言っても既にケンメリ系のミニカーはあらかた入手し、未入手のものはお値段的に
入手が困難なものばかり。
1時間ほどしてこの場を撤収。

その後は中華街に繰り出しランチを食べる。


豚マンを食べ、杏仁ソフトを頬張る。

お土産を購入し、中華街を後にする。
特にトラブルもイベントも発生せずスムーズに帰還。


ただのデート日記じゃねえか

と怒られそうだがとりあえずノンフィクションですのでご容赦を・・・

帰還後はフロントガラスやバンパーにこびりついた小虫を除去。
いつもならこのまま洗車に移行するのだが、本日はお土産の冷凍豚マンと
婦女子様がいるので適度なところで切り上げる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡谷スカイラインフェスティバル2008

2008年04月20日 00時29分11秒 | イベント
洗車を終えて帰還した昨日。
夜勤明けと洗車疲れも相まって早めに寝ようと思ったが眠れない。
例によって遠足前夜症候群。
ワクワクして眠れない。

今回は待ち合わせ時間をいつもより少し遅らせて出発。
その為起きる時間も少々遅い(と言っても夜明け前には変わりはありませんが)


しんとした駐車場に行くと、カバーに雨粒の当たる音がする。
そそくさとカバーを取ってトランクに入れて、エンジン始動。
昨日動かしたおかげでかかりは良い。
初爆でアクセルを軽く踏み込み、即座にその場を離れる。
といっても、アイドリングを兼ねてなのでゆっくりと。

大通りに出て待機。右足に軽く力を入れてタコメーターの上昇と、エンジンの震動に注意を払う。
水温計の動きを確認したところで、出発。
この雨が強くならなければいいなあ、と思いつつ国道20号を走り調布ICから中央道へ入る。

八王子料金所を超えた辺りで雨が降ってないのを確認。
ワイパーを止めて、代わりにライトをハイビームにして未明の道路を疾走。
集合場所は談合坂5時。
予定時刻より少々早めに到着。



さすがに早かったかな・・と集合予定のあっきぃさん、大さんにメール。
すかさずあっきぃさんから返信。

「もう着いてます」

さすがあっきぃさん(笑)



しばらくして大さんも集合し、出発。
今回は3台。かつての大編隊から随分減ってしまったが、なあに、返って動きやすい(寂)


すっかり明るくなった談合坂。
時間短縮も兼ねて、一気に諏訪湖SAまで走る。

走行車線の速度とイマイチ合わせることができなくて、図らずも追い越し車線を疾走することに。


諏訪湖SAに到着。
さすがに岡谷が近いと周囲にもスカイラインの影がちらほら。
この中に何台のスカイラインが写っているかお暇な方は数えてみてくだされ。

休憩を終えた後、いよいよ岡谷やまびこ山公園を目指す。

ICから降りて10分もかからない。

現地に到着するとやはりというか、アスファルトの駐車場は既に全て満車であった。
(しかしながら一部の車がバリケードをどけて入場していくのが見られたが)
こちらは砂利に駐車場に誘導される。
やはり前日(あるいは近日に)雨が降ったようで多少のぬかるみを残しているが
多少は我慢しよう。

早速駐車場を散策。
ケンメリの姿はほんの一部。
と言うより、なんとなくだが参加車輌が少なく感じる。
というのも、以前これくらいの時間(現地着が8時前くらい)だと一番下のグラウンドの臨時駐車場しか空いてなかったと記憶していたが
まさか結構上の方に停められるとは。

たるんだお腹と精神で会場のある上の方まで行くのに一苦労。
フリマの数も若干少ないように感じつつ辺りを散策。
館内ではケンメリTシャツ(復刻版)も発売されておりなかなかの盛況。

外に出て再び駐車場ウォッチングに戻る。少ないと思われていた来場”車”は
既にグラウンドまで埋め尽くすほどだった。

そんな中でちょい気になった車をパチリ。




R33オーテックVer.がたくさん。他にもR31のオーテックVer.も多数、本当に多数来ていた(トークに夢中で写真撮り忘れてしまいました)

上から下から駐車場を散策し、そろそろ引き上げましょうかと自分の車に戻ったところ、一台のケンメリが第一駐車場からこちらへ入ってきた。


掲示板で告知されていたMICKYさんだった。
こちらにいらっしゃると書き込みがあったものの遭遇できずに、(一応会場でケンメリの周りをウロウロはしてみたんですが)すれ違いかと思いきや
MICKYさんのほうでこちらを発見してくれて駆けつけてくれたのだ。
ご挨拶を交わしつつお車を拝見させてもらう。

しかしながら、当ページをよく読んでいただいており、あっきぃさにゃ大さんの
こともご存知だったのにはかなり驚いた。
そんなホームページで「おしっこもれそう」とかトイレネタを乱発していたのかと思うとどうしようもない気持ちで一杯になる。

ご挨拶を終えて解散となる。

年二回の岡谷詣でだが、わざわざ当方に遭うために来ていただいたのは大変恐縮だった。

少々早いがこの辺で我々も撤収。

岡谷を後にする。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤明けで準備

2008年04月19日 23時14分31秒 | レポート
夜勤明けで帰ってくる。

眠い。

でも今日綺麗にしておかないと明日の岡谷は汚いまま行くことに。
加えて連日雨だったのでケンメリの細部に溜っているであろう水気も飛ばしたいところ。

「行くか」

帰宅後ほとんどそのままケンメリの元へ。
カバーをはぐって洗車していると、近所の方がやってきて談笑。
談笑しながら近所の方も自分の車のメンテをやるとのことで、車を回してきた。

お互い本名も知らないまま、いっしょに車いじりをする土曜日の午後。



洗車を終えて、明日に備えてガソリン給油。
戻ってきたところでポツリポツリと雨がorz

「毎回こんな感じなんです」

とタイミング悪い男っプリを自嘲(決して雨男ではない)

いそいそとカバーをかけ、近所の人もウマを外して撤収準備。

「明日は晴れるかなぁ」

と見上げながら、その場を後にした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座で1人~

2008年04月12日 17時51分57秒 | レポート
一日予定がないため思い立って銀座ギャラリーへ行くことに。

そういえば、ケンメリレーシングが展示してあるとか掲示板に書き込みがあったような・・・・

>4月7日(月)まで

owata


まあ、ケンメリは似たようなのを見てるからいいか、などと
思いつつ、久しぶりに都心方面へケンメリを向かわせる。
もしかしたらニューイヤー以来か?
事前に交通情報をチェックしたところ混んでいる様子もないので下道で向かう。
甲州街道から晴海通りへ。
随所で春の交通安全運動とやらが行なわれているようで、官憲の姿がそこかしこに。

渋滞もなくほぼスムーズにギャラリー到着。


早速ギャラリーに入ると、前はSさんの車が展示されていたところには
スカイラインじゃなくなってしまったGT-Rが鎮座。

いつもは柵越しに見てるだけだったのだが、今日は触れるし座れるので試してみた。


ドアを開けると目に入ってくるGTRエンブレム3つ(写真には写ってませんがステアリング中央にも)
なんだか自己主張が激しいなあと感じつつ中へ。


せっかくなので後に座ってみました。

せ、せまい!

胴長短足のメタボな自分だからかもしれないが、首を傾げないと座ってられない・・・


ボンネットにはS20・・じゃなくて、V型のでかいエンジン。
フェンダーにダクトがあったので、どこから熱を逃がすのが一生懸命探したけど
見つからない・・・

「ボクは車に詳しいので人と見るところが違うんですよ!?」
的なオーラをミスフェアレディのお姉さんへ向けて発していたりはしません。(たぶん)

GT-Rはそこそこに実は最近少々気になる車をチェック。

V36 スカイライン クーペ

GT-Rの話題が大きすぎてどちらかというと日陰っぽい(失礼)存在だが
スカイラインの2ドアということで流れ的にはこちらが末裔なのか。

せっかくなので、ケンメリと比べてみる。








33年経つとこうも変わる・・・と。

そして、こちらもリアシートに座ってみる。


R35よりは若干余裕が感じられる。
いろいろいじって遊んでいるとミスフェアレディのお姉さんから話しかけられる。
ウホッ!(当然それがお仕事ですから)
と勘違いして、舞い上がって試乗をお願いしようとしたところ、スカイラインクーペは14時まで空いてないとのこと。
うぬぬ、残念。


ギャラリーには正味40分くらいいて、その後はそそくさと退散。
最新の車のコックピットから乗りなれたケンメリのコックピットへ戻る。
エンジンを始動し、聞きなれた排気音を聞くと心が安らぐ(笑)

仮に将来、排ガス規制やらなんやらでキャブ車に乗れなくなって、代替を余儀なくされたら・・なんて想像したくないがそんなときは、迷わず赤いクーペを買うことにしよう。





こういう奴とか。



ギャラリーを出て、近くのミニカーショップに寄ろうと思ったが付近の駐車場は
全て先客あり。
こんなことだったらギャラリー前に停めたまま歩いて来ればよかったかな、
と思いつつ、そのまま反転して再び晴海通りへ。

帰りも特に渋滞することなく、実に爽快にキャブとエンジンノイズを聞きながら帰還。
駐車場に戻り、昨日の雨のケアをしていなかったので、バケツと雑巾で洗車。
ご近所の方と談笑をしながら2時間ほど作業。
綺麗になったケンメリを眺めて家に戻る。

このとき新型のことは既に頭から消えていたのは言うまでもなく・・・(物覚えが悪いだけ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2008年04月10日 14時18分08秒 | レポート
昨日は酷い雨でした。

夜勤明け、いや、夜勤に向かう前から結構な量の雨が降っており、
ボディカバーをかけているとはいえきっと中には浸水しまくりだろうな・・・と
想像したらいてもたってもいられず仕事から帰ってきて着替えたらそのままケンメリの元へ。


しかしカバーをはじめ各所は既に乾いてる様子。
一応ボンネットを開けると、やはりヒュージブルリンクのついている台に水溜り。
しかしそれ以外は特に・・・
雑巾で水を吸い、そのままエンジン始動。
右足をアクセルに軽く乗せてアイドリングを入念に行い、まずは腹ごしらえ。


4月1日からガソリンが安くなったおかげで、満タンにしても悲鳴は少ない。
燃費を計算したところ、リッター辺り5.9km。
高速走行が功を奏したといえよう。
毎回リッター4kmちょいだとさすがに・・と思うが、車は何一つ変わっておらず
全ては乗り手である自分次第。燃費の悪さは自分の運転の稚拙さをそのまま表しているということになる。


恒例の空気圧チェック。
左後輪が若干少なかったくらいで他は概ね2.2kg/mちょうどだった。

給油と空気圧のチェックを終えた後は、久しぶりにオートバックスにでも。
シリコンオフを買おうと思った次第。
500円の割引券を持っているのでそれを使いたいがために少々離れた三鷹のスーパーオートバックスへ。

平日の道路は込んでいるわけでも空いているわけでもなくいたって平穏。
ただし春休みなのか、なんなのか意外と他県ナンバーの車が目立つ。


残念ながら目的のシリコンオフは売っておらず、他に欲しいものもないので
結局自販機でファンタオレンジを購入。
ジュースを飲み干しすごすごと退散。

帰り際、自分の数台前をパトカーが走っているのを確認。
更に先に行くと・・・

インプレッサワゴンが中央分離帯に乗り上げていた。

ドライバーと思しき女性は携帯片手に談笑中。
事故処理車は既に到着しており対向車線側に停めていた。
前にいるパトカーは現場に横付けする。

一体、何をどうやったらこんなところに乗り上げてしまうのか、
全く度し難い。
しかも事故を起こした者の態度とは思えない行動にただただ呆れるばかりである。

「あなた方は交通事故を起こして、多くの人に迷惑をかけているんですよ!
恥を知りなさいっ!」
右京さんばりに叱責してやりたい。

事故は男でも女でも起こすだろうが、事故後に笑顔で談笑していると言うのは
男女に関係なく信じ難い行動だ。

現場を通過した後はスムーズに機関。
タクシーや他県ナンバーの車の速度にヤキモキしながら走っていると
なんと平日にも拘らずネズミ捕りをやってる現場に遭遇!
土日しかやってないのかと思いきや、現在は交通安全週間だからか・・・
久しぶりの晴れの日に椅子に座って金稼ぎ。
さすがに獲物が少ないようで、残念そうな顔である。

というか、危うく獲物になるところだったと肝を冷やす。

駐車場に戻り、ガラスやボンネットに付着している雨だれを掃除していると
ご近所の某イラストレータさんとお会いしてしばし談笑。
そんな会話の中で、ちょうど今年で、いや、今月でケンメリ購入して10年になったことをしゃべっていて気づかされた。

あれから10年。

好きで買った車のおかげでいろんな人にめぐり合い、人生に大きな影響を
与えられた車だなあとしみじみ思ってみたり。

心血注ぐ対象がケンメリ以外の車でも、その本人が満足なカーライフを送れるのであれば
それはそれだが、ケンメリという車はそんなカーライフをより充実させる力が
あるような、そんな気がしてならない。

また次の10年後も元気に乗れることを願いつつ、再度ボディカバーをかけた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩ツーリング(独り)

2008年04月06日 12時09分10秒 | レポート
本日は夜勤。
でもその前日に連休をもらっているので、気分的にも体力的にも充実していた。
天気予報を見ると明日は雨。
雨で乗れないことをぼやくより、晴れている日に乗れる悦びを堪能しようと
夜勤ではあるが早起きしてみた。

温かくなってきたとは言え6時台の時間帯はまだジャンパーが必要なほどだ。
コンビニでホットレモンを買い駐車場へ向かう。
カバーを外してエンジン始動。
朝方なので余り長くはアイドリングせずに、1,2分で駐車場を出る。

大通りに出て回転数を保ったままのろのろと走る。
環八に入る少し手前で水温計が動き始めたので、徐々に回転を上げていく。
合流車線になってから隣車線後方を走っていた個タクのレクサスが追い上げてきた。
どうやらケンメリの前に入ろうとしているらしい。
なんとなく入れたくない、いや、タクシーに抜かれてなるものか、などと妙な対抗心が
芽生えてこちらもアクセルを踏み込む。
結果として個タクの浸入を阻止するもその先の二車線になったところで当方とは違う方向へと
走り去っていった。こちらもそうだが、無理に加速して前に入ろうとせずとも
よかったろうに、などと自分のことを棚上げして高い所からの目線で考えてみたり。

環八に入るときも、青信号に変わったことに数秒遅れて気づいたトラックのおかげで
危うく二回足止めを食らうところだったが、なんとか間に合った。

まだまだ観光地への車も少ないのか、比較的快適に走れる状態。
青梅街道をひた走り、奥多摩を目指す。
毎度毎度のコース。
お守り代わりに取り付けたレーダー探知機からはひっきりなしにパトカーの存在を
知らせるアラーとが上がっているが、さほど恐縮するような速度でもないので気にせず進む。

青梅市に入る頃には若干車の数が増えていたものの都内の渋滞に比べれば
全然スムーズな流れ。
青梅街道から吉野街道に入り徐々に車の少なくなっていく状況にテンションが上がる。
地元の軽バンが交差点で右左折して消えていき、自分が車列の先頭に近づくにつれて
逸る心が大きくなっていく。


そして誰もいなくなった。


待ってましたとアクセルを踏み込む。
もちろん自分の制御できない速度域まで出した挙句、センターラインを割って
夕方のニュースの末端を飾るような真似はせずに、あくまでもマイペースで。
吉野街道を気持ちよく走り、古里駅付近で再び青梅街道と合流するが、さすがに
ここまで来ると他の車も出てきて、またしばしのろのろ運転。

地元の方たちが普通に運転する分にはよそ者である当方が早いだ遅いだ言うのは
筋違いだろうが、当方同様他県ナンバーの車が他車に比べて大幅に車間距離を
空けて走られるとこちらへの精神的ストレスはかなりのもの。
そんな波長の違う車が交差点(だいたい直前で)ウィンカーを出して消えてくれたときの
喜びは過去にも言うように、精神的な開放にも近い喜びを感じる。

さーて、変な車いなくなったぞー!

とぐっとアクセルを・・



オワタ\(^o^)/

観光バスが来るには早い時間でも路線バスは・・・地域の皆様の足として
朝早くから運行しておりますです。はい。

しかし路線バスは路線バスで、左に寄ってくれて後続の自分含む車を前に出させてくれた。
実にサービスが良い。

こうした気持ちの0.01%でも、運転士さんの爪の垢を飲ませたいドライバーが
この後たくさん遭遇するがそれは後で。

バスをパスして再び快適に走り、去年も来た休憩所へ。

バイクが数台と車が数台。車よりバイクの数の方がちょっと多いくらいか。
しかし、その車の中になんと・・・

ヨンメリ発見!


まさか同じケンメリがいるとは驚き。
前回のときもハコスカはいたけどケンメリは・・という状況だったので
嬉しくなって早速パチリ。

残念ながら付近にオーナーさんがおらず、自分の車に戻ろうとしところで
オーナーさんより話しかけられた。

聞けば昨年の相模湖のスカイラインミーティングにも参加されていた方のようで
かつ先方さんもうちのケンメリを目撃されているとのこと。

さらには自分がケンメリにはまるきっかけとなった解体屋のケンメリもご存知だった。
実に世間は狭い。

談笑をしているとハコスカ、フェアレディ、S54が次々と入ってきた。

他にもビートが数台、S800クーペと(こちらは最初からいました)賑やかになってくる。
またバイクも次から次へと集まりかなりの台数に。
そのうち売店もシャッターが開き始めてイカの焼けるいい匂いが漂ってきた。

ヨンメリオーナーさんと2時間ちかく談笑した後、お互い特に名前も連絡先も
教えずに
「またイベントでお会いしましょう」
と言って別れた。

別れて当方はケンメリから財布を出すとイカ焼き・・・じゃなくて
アメリカンドッグを購入して頬張りながらケンメリに乗り込みエンジンをかける。

さすがに2時間経ったら水温は下がっていたが、アメリカンドッグを食べ終わる頃には
既に適温に。

ヨンメリを横目に軽く会釈しながら駐車場を出る。
気温も上がり、窓も全開。
実に爽快。

下りも下りでスピード感覚が異なる車にやきもきしつつも都市部に入り
車の数が増えてきた時点で快適に走るのを諦める。

帰り道は高速を選択。
八王子ICから高速に乗る。
再びエンジンが気持ちよく回り始め、どんどん回したい走りたい、という最近
忘れかけていた感覚を取り戻した。
追い越し車線で通せんぼするミニバンによって阻まれるまで、実に楽しかった。

高速を降りて自宅へ戻る。
お守りのレーダー探知機がけたたましく反応。

ああ、そうか、交通安全習慣だ。

この好天に草葉の陰に身を潜める青い服を着た合法的追剥集団を横目に
自宅へと戻る。
全く被る様子もなく、乾いた音を奏でてエンジンを止める。

雨だ雪だで乗れなかった、いや、乗らなかった自分を恥じつつ(ガソリンも高いけど)
またちょくちょく乗ろうと改めて決意。

やはり朝走るのは気持ちがいいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンション低いですよ

2008年04月03日 19時24分46秒 | レポート
先月数えるほどしか乗ってなくてびっくり。


何が原因か?

本日はちょっと調べ物のためにケンメリの元へ。

先週の雨の後も仕事のため放置プレイ。
地面で跳ねたであろう砂利がボディカバーに付着しているのがわかる。
なるべく砂利を払いながらカバーをめくる。
既に日が落ちて暗がりであったためはっきりとは判らないが雨だれはないように見える。
運転席に座りエンジンをかける。

長めのクランキングを行い一瞬火が入ったのをすかさずキープしてなんとか一発始動。
チョーク代わりにアクセルに右足を軽く乗せて回転をあげる。
ただし夜なのでそんな状態からゆっくりクラッチをつないで大通りへ。

4月に入って気温もだいぶ温かくなる。
大通りの路側帯に停めてのアイドリング。
アクセルを離してもエンジンのブレがなくなり、水温系の針も既に目盛を超え始めていた。

近所を軽く一周コース。

調べ物は既に完了。
せっかく直してもらったシートレールの恩恵を
ほんの少ししか味わうことなく、再びケンメリは駐車場へ戻る。

時間にして10分。
たった10分。

夜勤前とか仕事明けとか雨とか花粉とかとかとかとかとか。

まあ、無理に乗らなければならないと言うわけでもないんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする