晴天続きの日々だが天気予報で今夜遅くからにわか雨の予報が。
空振りするかもしれないが雨対策のためにマスキングテープを携えケンメリの下へ。

カバーを剥ぐってトランクルームを開けてマットを確認。
やはり若干の湿気が残っていたようで、水滴が確認できた。
こちらを拭き取り、マットは日向干し。

その際に気になるものを確認。
タバコの吸い殻?なんでトランクの中に?
誰かが嫌がらせで、わざわざカバーをはぐってトランクを開けてこの中にポイしたのか?

スペアタイヤを降ろして確認するとやはり吸い殻。
原因はスペアタイヤを収納する時に判明。
どうやらタイヤを地面に置いたときに、溝に入り込んでいたのをそのまま気づかずに格納した可能性が高い。
現にタイヤハウス内はタイヤに付着したと思しき砂利がいくつか・・・
雑巾を適度に湿らせ外に描きだす。タバコの吸い殻は仕方がないので持ち帰って処分。
トランクの清掃が終わったところで荷物を収納し、マスキングテープで隙間を塞ぐ。
だいぶ手慣れて短時間で完了。
再びカバーをかけて家へと戻る。