昨日ケアしてマスキングせずに帰ったらなんと夕方に土砂降りと家内より連絡が。
会社内にいる時には全然気づかなかったが外に出ると雨の形跡を認む。
そんなわけで連日ケンメリの元へ向かい雨後のケア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/9994c582249817d2d04ee9ef82ad6124.jpg?1697069120)
カバーをはぐると思ったほど雨垂れの跡はないように見える・・・が、ガラス面にはやはり雨の跡が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/d28b82cf611d05621d8c6c1fc1cc9244.jpg?1697069120)
トランクにも同様に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bf/4f2777e6f4351019db3fa23064d4248b.jpg?1697069120)
でもだいぶ乾いているのかも?なんて思ってトランクを開けたら水滴がポタポタポタポタ。
モールの隙間に入っている雨水は頭痛の種。
ドアもボンネットも同様に中に入り込んでいる水分が懸念となるが、入ってしまった物は仕方がないので見えるところは拭き取り、あとは走らせて飛ばすことに。
昨日と同じコースでご近所一周。
ちょっと加速&強めのブレーキで水気を落とすイメージ。
駐車場に戻って、再び開閉部を確認して水気を拭き取る。あまり神経質になると疲れてしまうので適当な感じで。
再びカバーをかけて撤収。今日は雨降らないよな・・・と数珠を握って空拝む。
数珠持ち歩いてないけど。