ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

お買い物

2008年05月07日 23時49分29秒 | レポート
GW中は乗らずに、GW明けに乗ってみたり。
というのも天気がいまいちだったのが一番の原因。

久しぶりに晴天に恵まれたので、動かしがてらケンメリに乗ってお買い物。
目的地はユニクロ。
車で行く服屋っつたらここくらいなものか。
日差しは強く暖かい。
例によって10日ぶりの始動だったがエンジンは素直にかかった。
日中なのでその場でアイドリング。
アクセルを軽く踏んで水温計の動くのを待つ。

動き始めてからも快調な吹けあがり。
湿度と気温がいい具合なのかもしれない。
大通りから環八に入り環八沿いのでかいユニクロを目指す。
地下への駐車場でまた腹をこすったりしまいかとやや神経質になるも
段差部分がうまい具合に角度が変えてあって車高短車でもこすりにくいようになっていた。
安心して地下へ降りていく。

平日の昼間ということだが、意外と混雑。
店舗入り口に誓うところは軒並み満車状態だったので当てられたりしてはかなわぬと
あえて遠いところへ駐車。

出入りの激しいうえに、ここはどうもでかい車が多く(しかも微妙に斜めに停まってたり
寄りすぎていたり)
ドアパンチや当て逃げに比べれば多少遠くても安心できるほうがよい。

買い物を終えて再びケンメリの元へ。
出るときも段差は気にせず通過。
再度環八に出て自宅へ戻る。

駐車場に停めてせっかくの好天なのでバケツ洗車開始。
本日は仕事もないので心行くまで洗車。


マフラー周辺が排煙でかなり汚れていたので、念入りに掃除。
薄茶色っぽくなっていたのがやっと綺麗になる。
バンパーもコンパウンドで磨いて綺麗に。


エンジンルームもブローバイガスの飛散したのが見受けられたので、歯ブラシと石鹸で
ごしごし。いきなり雑巾で水拭きするより全然綺麗になる。
調子に乗ってボンネットやら他のところまで綺麗に。

そんなこんなで気づけばあたりは真っ暗。
賞味3時間半ほど作業していたことになる。

途中、近所のイラストレーターの方からトラックがUターンしてケンメリにぶつけりそうになったとか
心臓に悪い話をしたり
通りがかりの軽バンに乗った年配の人から熱烈アプローチを受けたり(もちろんケンメリネタで)と
多少の休憩をはさみつつも久しぶりに綺麗になったケンメリを見て満足。

タイヤやホイールまでできなかったのが心残りだが(ペットボトルの水が切れた)
まあそれは次の機会に・・・・

家に帰って即座に転寝。さすがに疲れましたワイ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜ドライブ | トップ | さ~て、今回の言い訳は? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レポート」カテゴリの最新記事