本日は久しぶりの奥多摩。
昨日のうちの給油も済ませ、空気圧も確認済みなので安心して出発できる。
久しぶりの高速道路も実に楽しみ。
エンジンは一撃始動。早朝なので駐車場でのアイドリングはそこそこにゆっくり出発。
大通りに出て高速インターを目指す。
首都高に乗ると好天の予報のせいか車量は多め。
走行車線に戻ると死んじゃうマン達で追越車線がびっちり詰まっているので、こちらは走行車線を80km/h前後でのんびり流す。
前を走る大型バイク、その前を走る商用車も運転の心得のある方と見え、上り坂下り坂でも一定の速度を保ってくれているので実に走りやすい。
追越車線は流れてはいるものの、ちょっとしたカーブなどでブレーキをちょんちょん踏む不慣れなドライバーが多く一定の速度で走れてなさそうで結局中央道八王子インターまで走行車線のまま巡航。
八王子インターからは下道をのんびりと。
途中後方から覆面パトカーが!新型スカイライン・・・ジャパン!
西部署のパトカーに追走されながら、待ち合わせ場所のコンビニへ。
そこで他の皆さんと合流し、奥多摩を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/705fae0974de070ac507056422a3c56c.jpg?1687218503)
大麦代駐車場はすでに満車で周辺道路に路駐もあふれているため別の駐車場へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/b258ccd29debccf04b388ee2f873e8e9.jpg?1687218504)
同じように退避してきたであろう車もちらほら。
一旦ここに車をとめて徒歩で奥多摩湖を散策・・・しながら目的地の駐車場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/4d40ca67e51a40aaba92954b9bcefcde.jpg?1687218504)
刺激的な車が勢揃いしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/c9c0fd8cb9496ab17c496f1f66e8566c.jpg?1687386236)
今回駐車場で見た中で一番痺れた車。
B110サニー!ど綺麗で鉄っちんホイールが最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/f894e83757011c5d6679d8f40b5448a2.jpg?1687386236)
ダッツン240。これまたど綺麗でハァハァしながら周りをウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/4c1c8586db715d97d46d9701cba69115.jpg?1687386236)
このラインと輝き。ため息モノです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/cccc009488b188f96aaf35b57af6f8ae.jpg?1687386239)
コルベット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/fd1d9e78db92b67c2a05094e52d9a6b9.jpg?1687386236)
ブルU!
トミカでお馴染み。
こんなかっこいい車が昔はそこかしこで走っていたんだなぁと😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/263bb3eb678098397641ae88346edf74.jpg?1687386494)
コンビニで待ち合わせしている時に走り去って行く姿を目撃したマーク2。
当時ナンバーの風格が渋いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b5/9fd804fb02093499e8249ab8d20d5fb3.jpg?1687386494)
セリカLB!
ドアミラー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/64d964073ed3b70cd6e610af08bd3ab0.jpg?1687386494)
ほっとする車も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/7ff82b8ad0a090d18a7b768e291d2f71.jpg?1687386494)
オールドタイマーに掲載されていたワンオーナーのチェリー。
肉眼で拝める日が来るとはありがたやありがたや🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/63/2df4370494fde6ce0bc69f06677773bc.jpg?1687387959)
止めるところを探しているバイオレットバン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/03/7fb33e67c5a50b8db0709629bbf3b6b6.jpg?1687387959)
動く姿を堪能させてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/00a4c6fa97a8101182b02c12c26bb37d.jpg?1687387959)
後半にやってきたS800。
何がすごいって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/67a536fb35c73ade368750731ffe244c.jpg?1687387959)
ボンネットから草が!
徹底された自然のウェザリング?
ちょっと汚れたり錆びたりするくらいで発狂する自分が恥ずかしくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/56ee3f5d96464ff4dbef2d22ffba3917.jpg?1687388142)
さらに刺激的な車が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/9475b7538e81cf68470697b765205dda.jpg?1687388142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/79/c4f32d9c5d5fa172e8b351156db05fbd.jpg?1687388142)
白いチャレンジャーがいたら追っかけられるんですかね(バニシングポイント)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/92dc4202f67d0f32010f9ddef991ddd0.jpg?1687388377)
8時〜9時には満車状態だった駐車場もお昼前にはだいぶ空いてきたので我々も移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/3fc05fbe25713b0c7372bbfc7aa4bca4.jpg?1687388377)
ケンメリ&ジャパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/94/1233ea37c8b580952ff117fc354637f6.jpg?1687388331)
R33&R34
晴天の集まりは楽しく何するわけでもなく車を眺めてお昼過ぎに私は退散。
皆さんにご挨拶して奥多摩を後にする。
帰り道は往路とは違うルートで八王子インターを目指す。
高速に乗ってのんびり流して無事に帰還。
なんだかんで手持ちの水も飲みきってしまい、塩ラムネも食べ切って脱水ではないが体力的に弱っている状況を実感。
ケンメリを駐車場に停めてから、帰宅する前にわざわざ電車に乗り換えて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/fa109a311f5a73e663e58106bcaf6172.jpg?1687388696)
塩分補給してきました。
帰宅後はどっと疲れて即落ち。久しぶりの高速走行とイベント堪能で充実した一日。