ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

お次はホームセンター

2010年07月02日 15時33分31秒 | レポート
ブレーキフルード漏れの原因がわかったところで、とりあえず応急処置を。
まずは減ってしまったブレーキフルードを補充する必要がある。

たまたま本日は実家から母が来ており、ホームセンターへ園芸用品を買いに行くのに
ケンメリ出動の任があったため、そのついでブレーキフルードを購入することに。

うすぐもりというかかなりの曇天模様。
ラジオでも落雷やにわか豪雨(笑)に注意するよう呼びかけているが、外出しないという選択肢以外に注意のしようもない気がする。
先日のセンターコンソールネタでも行った狛江のホームセンターを目指す。
湿度は高いが、気温はそこまででもなく、まだ雨も降ってないので窓を開けて走れば
十分耐えられるレベル。

ホームセンターに到着して、買い物を済ませると、母を待機させつつ早速作業開始。


これだけ減ってました。
後ろ側の太いタンクの方はもうほとんどMINのラインに指しかかろうという勢いで減っており
これを承知で走るのはいささか心もとない。


日産純正ブレーキフルードが、こうして売ってることがありがたい。
(トヨタと2社しかありませんでした)
さっそくシリンダーのキャップを外して補充。
ちょっといれすぎてキャップを締める際にフロート分が溢れてしまったため、慌ててティッシュで除去。
これを放置したらきっと錆が大発生の予感・・・

とりあえずフルードの補充をしたので、枯渇してエアを噛むのは少しだけ先送りできたかと。
ただ、根本解決ではないので、早く正式な手立てを講じたいところ。


荷物のトランクへ載せて、母を助手席へ乗せ、家へと戻る。
懸念された雨は結局降らずになんとか持ちこたえられそうだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキオイル減少の原因判明

2010年07月02日 11時52分33秒 | レポート
先日より懸念のブレーキオイルが減っている原因として考えられることは


・ブレーキパッドが摩耗
・ブレーキオイルが漏れている

のいずれかが考えられる。
ボンネットを開けて、マスターシリンダー、及びブレキーラインを確認するも特に漏れている箇所を発見するに至らず、
残るはタイヤを外してブレーキパッドの残量を確認するくらいだ。

手持ちのジャッキでジャッキアップすることも不可能ではないが、以前試したときにジャッキポイントに当てたにもかかわらず

「メリメリ」

と非常に嫌な音と共に、ジャッキポイントが凹んでしまったので、出来ればパンタグラフのジャッキは使いたくない。
かと言って手持ちはパンタグラフジャッキしかないのたで、さてどうしたものか・・と思案した結果、
以前タイヤ交換したお店で確認させてもらうことにした。

あれから4年以上経っていた時間の流れの速さにやや驚きつつも、こちらで働いているジャパンのフィジケラさんに連絡をとり
工場がお手すきの際にお邪魔することにした。

梅雨時で薄曇りの中、ケンメリ出発。
うちからは二子玉川を経由して246に入り、そこから環八瀬田の交差点で右折して、再び246に戻ってお店に到着。
多少の渋滞はあったものの比較的予定通りの時間だった。


早速フィジケラさんにご挨拶して、作業をお願いする。
久しぶりにこちらのリフトに載った。
リフトに誘導される際に、久しぶりにエンストしてしまった。まだまだ修行が足らないことを露呈。

慣れた手つきでタイヤを外してもらい、パッドを確認する。
まずは左側(助手席側)から・・・・



んー、問題なさそうです。
プロジェクトμ(ミュー)のスポーツパッドなので、てっきりこれが減ってるのかと思いきやそうでもなさそう。
しかし反対側が減ってる可能性もあるので、今度は右側(運転席側)を確認。


こちらもパッドは減っておりません。

って、思い切りブリーダーんとこからオイルが漏れてましたorz

原因は右キャリパーのブリーダーよりのオイル漏れでした。

こちらのお店でブレーキオイルを買って、とりあえず追加・・と思いきや、
認証の関係で、ブレーキ関係の作業はお店ではやっていないことを告げられる。
(この時ここでブリーダーのネジを増し締め等試せばよかったのだが、工具類は全てトランクに入れたままだったので)
結局そのままタイヤを装着。

帰りに何処かのカー用品店でブレーキオイルを補充することにして、フィジケラさんにお礼を述べてお店を後にした。
ブレーキオイルの残量は気になるところだが、街中でハードブレーキングでもしない限りはまだまだ大丈夫
(でも文字通りの油断ならない状況)
と見込んで、次なる目的地へ向かう。

行きに通った二子玉川でこれまた一年ぶりに高島屋デパートへ。

今度はお中元ではなく、奥の誕生日プレゼントを買いに。
実は明日が奥の誕生日なのだが、生憎仕事のため今晩ささやかな宴を予定。
その贈呈品を買いに来てみた。
平日昼間というのに、駐車場は混雑。



本館に直結である西館駐車場は満車、道路を挟んだ別館側の東館もしばらく待ってやっと入場が許される混雑状況。
東館への車列に付いて待機すること5分。
ゲートが開いて中へ入場することができた。


既に湿度と気温でうっすらと汗をかいていた自分にデパートの空調はじつに心地良かったが
汗臭いおっさんが似合わぬ婦人物売り場でうろうろする様は私服警備員に警戒を与えてしまいかと
やや不安になりつつ、目的の商品を購入して帰路に着く。

さて、このままカー用品店に行こうと思ったが、誕生日にはかかせないケーキも買ってしまったので
湿度と気温の高い中持ち歩くことに大きな抵抗があったため一度家に戻ることにした。
駐車場に戻り、荷物を持ちながらカバーをかける横着ぶりを発揮。
(直射日光で程良く熱せられている鉄板にケーキを置くのも嫌なのです)

カバーを掛けてとりあえずブレーキオイルの原因が判明したケンメリ。
判明しただけで有効な対処手段は取られていないが・・・まずは家に戻ろう。
(続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする