緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

1月の西新宿:高層ビル街の中の散策 PART2

2015年02月07日 08時01分00秒 | 淀橋台・新宿


西新宿の高層ビル群の中を東西方向に通っている「中央通り」を散策していきます。新宿住友ビルを見上げて撮影しました。




新宿センタービルを見上げて撮影しました。




同じ場所から、新宿駅西口方向を撮影しました。




「エステック情報ビル」「国学院大学」の高層ビル群を見上げて撮影しました。




新宿駅西口前に建っている「新宿ビル」の全景を撮影しました。




新宿駅西口に程近く、銀行などの店舗が入居しています。




エステック情報ビルをズームで撮影しました。




西新宿の高層ビル内は淀橋浄水場跡地に新たに道路を整備し直したこともあり、歩道部分が幅広く整備されています。




新宿三井ビルを見上げて撮影しました。




「京王プラザホテル」の高層ビル群を見上げて撮影しました。西新宿の中では最も早い時期に建設されました。




新宿駅西口周辺は人通りが非常に多いのですが、高層オフィスビル内はひっそりとした雰囲気に包まれています。




新宿センタービルの低層階部分を撮影しました。




左側が35階建ての南館、右側が47階建ての本館です。




京王プラザホテルの低層階部分を撮影しました。




京王プラザホテル前を通り抜けて、東京都庁方面へ向かいます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の西新宿:高層ビル街の中の散策 PART1

2015年02月07日 08時00分00秒 | 淀橋台・新宿


JR新宿駅の西側一帯、西新宿の高層ビル群の中を散策していきます。ヨドバシカメラ西新宿本店の建物群の脇を通り抜けていきます。




ヨドバシカメラ西新宿本店前にある新宿高速バスターミナルの全景を撮影しました。中央自動車道方面へ向かう高速バスがひっきりなしに発着しています。




西新宿の繁華街の中を通り抜けると、視界が開けて「新宿郵便局前交差点」にやってきました。ここから西側一帯は、西新宿の高層オフィスビル街が広がっています。




新宿郵便局前交差点前から北側を振り向いて撮影しました。1980年代に建てられた比較的古い高層オフィスビル街が広がっています。




「損保ジャパン日本興亜本社ビル」をズームで撮影しました。以前は「安田火災海上本社ビル」という名称だったのですが、手何度会社の合併などによってビルの名前が変わっています。




「エステック情報ビル」を見上げて撮影しました。この界隈は淀橋浄水場の跡地ではなく、繁華街や文教施設などの再開発によって高層ビルが建設されました。




新宿郵便局交差点前に建っている「新宿ファーストウエストビル」を見上げて撮影しました。竣工したのは2003年6月と、比較的新しい高層ビルです。




「新宿センタービル」を見上げて撮影しました。淀橋浄水場の跡地の一角に建設された高層オフィスビルで、1979年10月に竣工しました。




新宿センタービルの敷地西側に建っている「新宿三井ビル」を見上げて撮影しました。




朝日生命保険本社跡地に2008年10月に再開発によって竣工した「モード学園コクーンタワー」を見上げて撮影しました。




この界隈は新宿駅西口に程近く、歩いて10分ほどの距離に当たります。




モード学園コクーンタワーの低層階部分をズームで撮影しました。2000年代に造られた越そうビルらしく、カーテンウォール張りの外装となっています。




新宿センタービルの低層階部分をズームで撮影しました。




西新宿の町中の散策を続けていきます。




「損保ジャパン日本興亜本社ビル」を見上げて撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする