![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e9/24b09a644aeed0b0d6b46a867156fd24.jpg)
南東側から、日本橋南詰交差点前に建っている「野村証券グループ本社ビル」の建物を撮影しました。この建物一帯も再開発によって、高さ250メートルの高層オフィスビルを建てる構想が上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/50/0209dd381f79c639fceab174d23ec5a6.jpg)
南側から「日本橋」の道路橋梁と、首都高速都心環状線の道路高架橋を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/226f370d368773745f809af47dc62215.jpg)
北西側から「日本橋一丁目三井ビルディング」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/cc429a1154d47cc707c6d07d7098ef6e.jpg)
西側から「日本橋御幸ビル」の建物の全景を撮影しました。三菱UFJ銀行の店舗などが建物内に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4e/4d5f45b19c74e51dfd793f9123480115.jpg)
日本橋南詰交差点の横断歩道を渡って、日本橋の道路橋梁前にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/2cab95cee755e26660e51cae6738ec9b.jpg)
南詰前の広場には、いつの間にか「日本橋インフォメーション」という観光案内所が設置されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/e916612224f2238734c06e0bd78cc557.jpg)
日本橋南詰前に整備されている広場スペースから、日本橋川(上流側)を見渡して撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/db/85c405563c613b6dc01449ab9c8c8f60.jpg)
北西側から「日本橋西川ビルディング」の建物を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/81/adb94374d82ecd4d1f25a280684adc89.jpg)
南西側から「日本橋」の道路橋梁の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/3e31d22e55ab2eb679817523f2830117.jpg)
「日本橋」の道路橋梁の中央柱の「キリン像」をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/aff7a66bd26ea85c2164fc25140d77ce.jpg)
今から3年ほど前に、橋梁を高圧洗浄水で綺麗にする作業が行われたことがあるので、現在の日本橋は真っ白な状態となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/46/a77133927991046a0c4e359a742d84b8.jpg)
日本橋の道路橋梁の南側部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c3/2c235bbdf729dfd7c15de635dbf4378c.jpg)
日本橋橋梁の南側に設置されている「獅子像」をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/0ba8fde8cef8f50316ce0bb5fa942707.jpg)
日本橋の道路橋梁を渡っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e4/630f35d0b6e715302def9e086c214a5f.jpg)
西側から「野村証券グループ本社ビル」の建物の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/82/d4fa2ab769b777e3b0d9753068784de3.png)