年末にいただいたハヤトウリ。植えてみようと紙に包んで部屋に置いておいた。
今日、紙を広げてみると芽が出ていた。あらら~早すぎる。
部屋は暖かすぎるので、紙に包んだままベランダに移動。
植える時期は暖か~くなってからだそう。
とりあえず、植える準備
一番大きいプランター(90㎝)に、石灰と肥料を混ぜて少し置いておくことにした。
もう少ししたら、早いが植えるつもり。 うまく育てばいいが・・
水前寺菜(上のプランターの左)の枝を摘んで収穫
おひたしにする。葉だけを取って、枝は挿し木した。
最新の画像[もっと見る]
-
4月1日 体育館の帰りに。ユズリハ・シナレンギョウとチョウセンレンギョウ・桜・仮称ロクアイタンポポ? モクレンの仲間・ソシンロウバイ・コオニタビラコ・マメグンバイナズナ 1週間前
-
4月1日 体育館の帰りに。ユズリハ・シナレンギョウとチョウセンレンギョウ・桜・仮称ロクアイタンポポ? モクレンの仲間・ソシンロウバイ・コオニタビラコ・マメグンバイナズナ 1週間前
-
4月1日 体育館の帰りに。ユズリハ・シナレンギョウとチョウセンレンギョウ・桜・仮称ロクアイタンポポ? モクレンの仲間・ソシンロウバイ・コオニタビラコ・マメグンバイナズナ 1週間前
-
4月1日 体育館の帰りに。ユズリハ・シナレンギョウとチョウセンレンギョウ・桜・仮称ロクアイタンポポ? モクレンの仲間・ソシンロウバイ・コオニタビラコ・マメグンバイナズナ 1週間前
-
4月1日 体育館の帰りに。ユズリハ・シナレンギョウとチョウセンレンギョウ・桜・仮称ロクアイタンポポ? モクレンの仲間・ソシンロウバイ・コオニタビラコ・マメグンバイナズナ 1週間前
-
4月1日 体育館の帰りに。ユズリハ・シナレンギョウとチョウセンレンギョウ・桜・仮称ロクアイタンポポ? モクレンの仲間・ソシンロウバイ・コオニタビラコ・マメグンバイナズナ 1週間前
-
4月1日 体育館の帰りに。ユズリハ・シナレンギョウとチョウセンレンギョウ・桜・仮称ロクアイタンポポ? モクレンの仲間・ソシンロウバイ・コオニタビラコ・マメグンバイナズナ 1週間前
-
4月1日 体育館の帰りに。ユズリハ・シナレンギョウとチョウセンレンギョウ・桜・仮称ロクアイタンポポ? モクレンの仲間・ソシンロウバイ・コオニタビラコ・マメグンバイナズナ 1週間前
-
4月1日 体育館の帰りに。ユズリハ・シナレンギョウとチョウセンレンギョウ・桜・仮称ロクアイタンポポ? モクレンの仲間・ソシンロウバイ・コオニタビラコ・マメグンバイナズナ 1週間前
-
4月1日 体育館の帰りに。ユズリハ・シナレンギョウとチョウセンレンギョウ・桜・仮称ロクアイタンポポ? モクレンの仲間・ソシンロウバイ・コオニタビラコ・マメグンバイナズナ 1週間前
「Weblog」カテゴリの最新記事
4月1日 体育館の帰りに。ユズリハ・シナレンギョウとチョウセンレンギョウ・桜・...
3月31日 車で4カ所ほど回った。ニワトコ・ショウジョウバカマ・ミヤマカタバミ・...
3月30日 うちの庭 ニセカラクサケマン ウマノスズクサの芽が出てきた
3月29日 平井大師山から嶽の立石 ②嶽の立石~内牧区民の森展望台~嶽神社~伊豆...
3月29日 平井大師山から嶽の立石 ①平井大師山写し霊場巡り
3月27日 京都府立植物園(イナゴマメ・ユキヤナギ・シナレンギョウ・コゴメイヌノ...
3月25日 うちの裏庭 カンアヤメ・ユキワリイチゲ・セントウソウ・
3月24日 棚倉孫神社 瑞饋神輿 & ミツマンボ カイヅカイブキの生垣
3月22日② 墓参り シナミザクラ?・ツクシ・サンセット
3月22日① うちの庭 カラクサケマン・ニセカラクサケマン・トウダイグサ・不死鳥...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます