goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりの野原

野原の便り

2月7日 里山仕事体験イベント「炭焼き体験とシイタケ栽培」 

2009年02月07日 | Weblog
事前に申し込まれた家族づれなど60人余りのお客様がイベントに
参加された。このイベントは大人気だ。

昼にふるまう豚汁の材料を刻み会場へ運ぶ。
大量なので切るのに3人で1時間半もかかった。

甘樫丘でイベント開始。
去年は珍しく大雪の日で、イベントをやってるうちにみるみる雪が
積もる寒い日だったが、今年はお天気もよく温かいから動きやすい。

午前中は、炭焼き釜から炭の取り出し体験をされた。


のこぎりで切って竹炭とともに持ち帰り用に袋詰め

  
お昼は豚汁をサービス 温かい汁物は何よりのごちそうだ

豚肉・こんにゃく・揚げ・大根・白菜・ごぼう・ニンジン・シイタケ
・シメジ・ネギ・里芋など地元の野菜たっぷり具だくさんの豚汁。
皆さんおいしいとお替わりしてくださってほとんど売り切れた。

午後はシイタケのホダギ作り体験


里山メンバーの手作り紙芝居でシイタケの豆知識と栽培の仕方を説明
絵もかわいく子供も大人もわかりやすかった。

 
ホダギにドリルで穴を開け菌を打ち込む作業を体験     袋詰め
 
炭のお土産とシイタケのホダギを持って帰られた。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月5日 久米寺から橿原神宮... | トップ | 2月8日 石切~枚岡梅林 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シイタケ栽培  (あすかのやさい)
2009-02-08 15:45:17
朝早くからお疲れ様でした 
家の何日分の野菜を切ったんでしょうね
   
でもよかったですね 
喜ぶ顔がたくさん、たくさん見れて
  
ほんと 美味しかったね   
  
 
   

返信する
あすかのやさいさんへ (みどりの野原)
2009-02-08 21:31:25
お疲れ様でした。おいしかったのはやっぱり切り方が良かったのよね~。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事