MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

~10/10 本日のまかないランチ! ~

2022年10月10日 | 日記
今日は妻が朝から出かけており、一人きりのランチです!
 一人きりのランチなので、ラーメンでも食べに行こうかとも思いましたが、出かけるのも面倒なので、料理することにしました。
メニューはいつもの簡単料理、キャベツをタップリ使った“焼きそば”です・笑

豚肉を塩コショウで炒めます


キャベツ入れ塩コショウして炒めます


焼きそば麺にお酒をかけてほぐすのが味の決め手です・笑


“焼きそばソース”と“お好みソース”をミックスして炒めます!

 
今日の「男の料理」はフライパンのまま食卓に出します・笑
単身赴任中を思い出します・笑


焼きそば麺は一玉しか使っていませんが、キャベツタップリなので、一人では食べきれません!
 残りは夜のビールの“おつまみ”にします!

けずり節をかけて頂きます!
美味しかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ リタイア団塊オヤジの”まかないランチ”! ~

2022年09月30日 | 日記
朝食と昼食の準備は原則、小生の仕事になっています。
朝は定番のパン食なのですが、ランチメニューに毎日、何を作ろうかと頭を悩ませています!
といいながら、焼きそば、焼うどん、ソバメシ、ラーメン、うどん等簡単なものしか作れませんが、味付けだけでも変えてみようと、色々と味付けを工夫しています!
今日のミッションは終わりました・笑
さて、明日は何を作ろうかな・笑

昨日のまかないランチはインスタンラーメンを使った野菜ラーメン!
野菜を塩コショウで炒めて、スープに少しお酒を加えてみました!
あっさり味のとてもヘルシーな野菜ラーメンになりました!




今日のまかないランチは定番のソバメシ・笑
あいびきミンチを入れて炒めた、野菜タップリの”ソバメシ”です!
美味しかった!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~夏の思い出!(備忘録)その3~

2022年08月29日 | 日記
息子家族帰省三日目!
三日目は我家近くの用水へメダカやザリガニ取りに連れていってやり、夕方は今回の帰省行事のメーンイベント・・
我家近くにすむ娘家族が帰省してくる息子家族に喜んでもらいたいと考えて計画した娘の家で開催の”夏祭り”です!
食べ物屋台から、ヨーヨー釣り、ゲーム等孫が喜ぶ出し物満載です!
クジも作っていて、当たり商品は二歳になる孫が夢中になっている”ウルトラマン”と”ウルトラマン怪獣”です!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 5/24 色々と忙しい! ~

2022年05月24日 | 日記
古希を過ぎたリタイア団塊オヤジですが、色々な仕事を役割分担してやっています!

我家の茂った垣根と庭木に毛虫の幼虫が付いているのを見つけたので、剪定をしました。
歳を重ねる毎に外回り仕事がきつく感じるようになってきましたが、外回りのメンテは小生の仕事です!
いつまで出来るかなぁ~

昨年まで、我家近くにあった休耕田で野菜作りを楽しんでいたのですが、地主さんが宅地として売却されたので、今年から狭い敷地の一角でプランターを使ってイチゴ、トマト、キュウリ、オクラ等、夏野菜を育てています。
殆ど妻がやっていますが、棚の設置とか水やりの手伝いはやっています。
我家の狭い敷地には所狭しと、お花の鉢が置いてあるので、これから夏場になり水やりが大変です!

我家の車は殆ど妻が使っていますが、車の洗車は小生の仕事です・笑
今日は洗車してピカピカになりました。












朝食と昼食は原則小生の仕事です、今日のランチは小生の得意料理、焼きそばです!
まぁ~料理というにはお恥ずかしい簡単メニューですが、小生の作った“焼きそば”は結構、美味しいのです・笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 5/7 市内へ! ~

2022年05月07日 | 日記
岡山市内であったジャズライブに参加するため、自転車で出かけてきました。
市内方面に出かけるのは久しぶりです!
ライブ前、後楽園外苑をブラブラと散策してみました。
現在、岡山城は「令和の大改修」が行われていますが、城の覆いがとれて、天守閣が見えるようになっていました。
岡山城は別名“烏城”と呼ばれていますが、カラスのような黒色がますます目立つ“黒過ぎ城”になっていました・笑
ライブ開始まで時間があったので、市内をブラブラと散策してから、小生お気に入りの“やまと”でライブ前の腹ごしらえ・・。
今日は小生の定番・・“中華そば”&“小カツ丼”
美味しかった!


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 5/6 本日のお写ん歩! ~

2022年05月06日 | 日記
今日は昼食後、久しぶりに百間川堤防まで散歩してきました!
暑かった!
堤防沿いに咲く野花と野草のコントラストが美しい!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 4/20 本日のお写ん歩! ~

2022年04月20日 | 日記
今日は午後、倉安川沿いを通って、百間川堤防まで歩いてきました!
百間川堤防近くにある、コンビニでアイス(白くまくん)を買って、小生のお気に入りスポットで休憩!(至福の一時です・笑)















百間川近くにも柾木城という山城があったそうです。
百間川堤防先の山の頂上にお城が見えます・笑





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 4/19 “倉安川吉井水門”を目指してサイクリング! ~

2022年04月19日 | 日記
今日は一度行って見たかった、県の「指定史跡」で「世界かんがい施設遺産」にも認定された、倉安川吉井水門(岡山市東区吉井)を目指しサイクリングしてきました!
(サイクリングといっても電動アシスト自転車ですが・笑)
なるべく車が少ない道路を選んで走ったので、本日の走行距離は45kmとなりました!
バッテリーをフル充電して出発しましたが、帰宅時にはバッテリー残量が15%と表示されていました。
自転車でこんなに長距離走ったのは初めてです!
日に焼けて顔が真っ赤です・笑
疲れましたが、楽しかったです!















(走行途中で立ち寄った所を備忘録として!)
百間川を渡って!


裸まつりで有名な“西大寺観音院”




映画ロケが行われたレトロな街並みが残っている“西大寺五福通り”




途中で見つけた“新庄山城跡” 初めて知りました!




無哀荘 真金堂 でランチ!
茅葺き屋根の古民家を使った蕎麦屋です!
蕎麦を撮るのを忘れました!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 1/23 ビートルズを聴いています! ~

2022年01月23日 | 日記
今日の岡山市は時折冷たい雨が降る寒い一日となりました。
今日は一日中、家の中に篭りTVを観たり、レコードを聴いたり、ギターを弾いたりして過ごしました。
今日はビートルズのレコードを引っ張り出して聴いてみました!
ビートルズのレコードは全てリアルタイムで購入し、聴いていた世代です!
大昔のレコードなので、スクラッチノイズもあり、リマスターされたCDに比べると音は悪いですが、レコードを聴くと当時の事が思い出され、ノスタルジックな気分に浸れるのです。

(「男の隠れ家」でビートルズを聴いています!)
(古いビートルズのレコードを聴くには高級オーディオは必要ありません・笑)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 10/30 今朝のモーニング珈琲 ♪ ~

2021年10月30日 | 日記
今日は土曜日・・。
青空が広がる秋晴れです!
我家近くに住む、娘夫婦に三女が誕生してから、爺ちゃんは二女の保育園の送り迎え、保育園から帰ってきてからも近くの公園に連れていったり、夕食後もお風呂に入れたり、絵本を読んでやったりと、父親が職場から帰ってくるまで孫達の子守りをしています。
今日は久しぶりに孫達から解放され、リラックスしています。
久しぶりに庭に出て、蝶々がお花の蜜を吸っている様子を眺めています・・。
さて、今日は久しぶりに長距離ウォーキングしてみようかな・・。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする