正月休みが終わりました・・。
現職時代のこの時期は挨拶周りで、中国地方の各地を駆け回っていました・・。
当時から思っていたことですが、この儀礼的な挨拶周りも会社のためというよりも、どちらかといえば自分の仕事を遣り易くするための姑息な手段みたいなものでした。
嫌な相手にも笑顔で頭を下げ、自分の信念に反した事でも、相手に合わせて相槌を打つ、生活の為とはいえ、こんな自分が嫌になることもありました。
長年の宮仕えからやっと開放された現在は、安定した収入が無くなり、贅沢は出来なくなりましたが、心穏やかな幸せな日々おくれるようになりました。
さて、日課としているウォーキングですが、昨日は気合をいれて、我家から片道5km程度のところの小高い山の上に建立されている、"吉備津岡辛木神社(きびつおかからきじんじゃ)"へ参拝してきました。
ここへ来たのは一昨年以来になります。
参道(操山遊歩道)は綺麗に整備されています・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/79/0b8a3a1b38e5ce80c85defbadb795af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/bf/e55bb4b63ac8e1e42648bcbf951aef1b_s.jpg)
山から下りて、百間川堤防沿いを歩いてみました。
我家の近くを流れる“倉安川”と“百間川”の境界標識があります・・。
一級河川百間川は国土交通省管轄、一級河川倉安川は岡山県管轄となっています。
一見すると、用水路のような“倉安川”は一級河川なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4b/01b799d7e4b8da91f2648076c585df53.jpg)
倉安川沿いを帰宅・・夕闇が迫っていました・・.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/d482611007d3b1f0e02ce16cccca9947.jpg)
現職時代のこの時期は挨拶周りで、中国地方の各地を駆け回っていました・・。
当時から思っていたことですが、この儀礼的な挨拶周りも会社のためというよりも、どちらかといえば自分の仕事を遣り易くするための姑息な手段みたいなものでした。
嫌な相手にも笑顔で頭を下げ、自分の信念に反した事でも、相手に合わせて相槌を打つ、生活の為とはいえ、こんな自分が嫌になることもありました。
長年の宮仕えからやっと開放された現在は、安定した収入が無くなり、贅沢は出来なくなりましたが、心穏やかな幸せな日々おくれるようになりました。
さて、日課としているウォーキングですが、昨日は気合をいれて、我家から片道5km程度のところの小高い山の上に建立されている、"吉備津岡辛木神社(きびつおかからきじんじゃ)"へ参拝してきました。
ここへ来たのは一昨年以来になります。
参道(操山遊歩道)は綺麗に整備されています・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/79/0b8a3a1b38e5ce80c85defbadb795af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/b2/54bf7a7359ed0795030cfda6cff87dc4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/f2/e91c6f2fcea95dc53268e878d40c7f06_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/c3/85c160428b4177b7cee1ab4508e4429c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/f4/6de95c69535bd98021d2044aeceaa716_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/22/027dacb114985994f74a54641534faab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/3d/7ae381edc9ef4e4b5decab233cba8524_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/bf/e55bb4b63ac8e1e42648bcbf951aef1b_s.jpg)
山から下りて、百間川堤防沿いを歩いてみました。
我家の近くを流れる“倉安川”と“百間川”の境界標識があります・・。
一級河川百間川は国土交通省管轄、一級河川倉安川は岡山県管轄となっています。
一見すると、用水路のような“倉安川”は一級河川なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4b/01b799d7e4b8da91f2648076c585df53.jpg)
倉安川沿いを帰宅・・夕闇が迫っていました・・.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/d482611007d3b1f0e02ce16cccca9947.jpg)