「岡山さくらカーニバル」が行われる、岡山後楽園の東岸・旭川河川敷の桜(ソメイヨシノ)の開花状況を確かめに、後楽園方面へウォーキングしてきました。
~ 我家近くの“池ノ内大池湖畔公園”の桜 ~
途中通りかかった、我家近くの“池ノ内大池湖畔公園”の桜開花状況は場所によってかなり差がありますが、現在、2部~5部咲き程度です。
ここの桜並木は年々立派に育ってきていて、穴場的なお花見スポットとなってきています・・。
今週末には、見頃になるのではないでしょうか・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/69/1f83d89399880575800bcfb685739a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/49/6ab214799ba16b33211d9fc018c8efde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/935edda1a4d488abc76ef4c4b741c676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/f1b10b26224d8b86d2703fc7eeb2bcb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/140771680a0e1643eebc130541d64b46.jpg)
~ 岡山後楽園 ~
岡山後楽園内の桜(ソメイヨシノ)はまだ、3部咲き程度でしたが、春休みということもあり、子供連れの多くの観光客がお花見に来園されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/dcdf18ff936ce59cc53381aaeb60e788.jpg)
栄唱橋たもとの枝垂れ桜(ヤエベニシダレ)はやっと蕾が膨らんできたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/ee36006f726aee1f5c91ce7e7779d507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/d1f4382ce3a4f133a949704e93cd8696.jpg)
築山「唯心山」のカエデの葉が開き始めました・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b2/5d7e765295e51bb4ead4e8ff72bd7c5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/2d13d75eefbef304d1adf2d8a4613c1a.jpg)
岡山後楽園まで、片道5km程度のウォーキングですが、かなり汗をかくようになりました。
巨木クスノキの木陰にあるベンチで一休み・・。
ウグイスの鳴き声が聞こえます・・。
ここは小生のお気に入りの場所です・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/9a075ad739da3b05c219f56afb15cc1b.jpg)
~ 我家近くの“池ノ内大池湖畔公園”の桜 ~
途中通りかかった、我家近くの“池ノ内大池湖畔公園”の桜開花状況は場所によってかなり差がありますが、現在、2部~5部咲き程度です。
ここの桜並木は年々立派に育ってきていて、穴場的なお花見スポットとなってきています・・。
今週末には、見頃になるのではないでしょうか・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/69/1f83d89399880575800bcfb685739a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/49/6ab214799ba16b33211d9fc018c8efde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/935edda1a4d488abc76ef4c4b741c676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/f1b10b26224d8b86d2703fc7eeb2bcb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/140771680a0e1643eebc130541d64b46.jpg)
~ 岡山後楽園 ~
岡山後楽園内の桜(ソメイヨシノ)はまだ、3部咲き程度でしたが、春休みということもあり、子供連れの多くの観光客がお花見に来園されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/dcdf18ff936ce59cc53381aaeb60e788.jpg)
栄唱橋たもとの枝垂れ桜(ヤエベニシダレ)はやっと蕾が膨らんできたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/ee36006f726aee1f5c91ce7e7779d507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/d1f4382ce3a4f133a949704e93cd8696.jpg)
築山「唯心山」のカエデの葉が開き始めました・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b2/5d7e765295e51bb4ead4e8ff72bd7c5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/2d13d75eefbef304d1adf2d8a4613c1a.jpg)
岡山後楽園まで、片道5km程度のウォーキングですが、かなり汗をかくようになりました。
巨木クスノキの木陰にあるベンチで一休み・・。
ウグイスの鳴き声が聞こえます・・。
ここは小生のお気に入りの場所です・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/9a075ad739da3b05c219f56afb15cc1b.jpg)