昨日、散歩途中の百間川堤防沿いに“つくし”がニョキニョキ出ていたので、摘んで帰り、昨晩、早速、頂きました。
“つくし”は“はかま”を取るのが面倒なのですが、毎年、季節のものを味わいたいと思って、色々な料理で頂いています。
昨晩は、“つくし”料理の定番“卵とじ”にして頂きました。
昨晩は“つくし”の他小生の大好物の“ウドのキンピラ”や“鯛のかぶと煮”も料理してくれたので、久しぶりに日本酒が飲みたくなりました。
我家は普段、殆ど日本酒は飲まないのですが、一応、日本酒と“ぐい呑み”や“お猪口”は取り揃えています・笑
昨晩は萩に住む従妹からプレゼントしてもらった“萩焼”で頂きました。
美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/95/9eff07c0a51f52e1095ecd5744e0136e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/66/5fc0f010002898bdf0f576ebe076499f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/19/2640ee3744d93f60b42b1e9a0182cef8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/652e17f76a06879603b157e96be6c148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/99/5fd708c5acd97be43776115373ddd79b.jpg)
“つくし”は“はかま”を取るのが面倒なのですが、毎年、季節のものを味わいたいと思って、色々な料理で頂いています。
昨晩は、“つくし”料理の定番“卵とじ”にして頂きました。
昨晩は“つくし”の他小生の大好物の“ウドのキンピラ”や“鯛のかぶと煮”も料理してくれたので、久しぶりに日本酒が飲みたくなりました。
我家は普段、殆ど日本酒は飲まないのですが、一応、日本酒と“ぐい呑み”や“お猪口”は取り揃えています・笑
昨晩は萩に住む従妹からプレゼントしてもらった“萩焼”で頂きました。
美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/95/9eff07c0a51f52e1095ecd5744e0136e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/66/5fc0f010002898bdf0f576ebe076499f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/19/2640ee3744d93f60b42b1e9a0182cef8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/652e17f76a06879603b157e96be6c148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/99/5fd708c5acd97be43776115373ddd79b.jpg)