心斎橋にある、もう老舗と言って良いほど以前からあるバーです。久しぶりに行ってきました。地下とは思えない広さと、バブリーな時代を思い起こさせてくれる空間は昔の通りでした。当たり前なんですが…。
というところで、1杯目はマティーニです。三角形の、いわゆるカクテルグラスではないグラスなんですが、マティーニにはオリーブが添えられるので、こうしたグラスの方がオリーブの据わりが良いのかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f0/cc9b5f06eaeab62206e8c031da1ad090.jpg)
二杯目はアードベックのソーダ割りなんですが、画像はありません。3杯目はゴッドファーザー。ウィスキーとアマレットのカクテルです。右側にあるのはビーフジャーキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/70/db3a630d99be693274ee2ccd8c61600b.jpg)
(参考)
・ラリティ(RARITY)
というところで、1杯目はマティーニです。三角形の、いわゆるカクテルグラスではないグラスなんですが、マティーニにはオリーブが添えられるので、こうしたグラスの方がオリーブの据わりが良いのかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f0/cc9b5f06eaeab62206e8c031da1ad090.jpg)
二杯目はアードベックのソーダ割りなんですが、画像はありません。3杯目はゴッドファーザー。ウィスキーとアマレットのカクテルです。右側にあるのはビーフジャーキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/70/db3a630d99be693274ee2ccd8c61600b.jpg)
(参考)
・ラリティ(RARITY)