堺市内にある、余りにも有名で今さら紹介する必要もないかと思われる老舗の甘味処ですが、久しぶりに訪問しました。前回は、テイクアウトだったんですが、今回はイートインです。外観はこんな感じ。最寄り駅は、阪堺電車の寺地町駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/bd88340f3f741d5248909a93cc70d0cd.jpg)
先に奥のカウンターでオーダーして、運ばれてくるのをテーブルで待つスタイルです。番号札がこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/aee1ab21c97ea18d1562bee898c7cb75.jpg)
ちょっと露光が悪くて、氷の方が飛んでしまっていますが、左がくるみ餅(シングル)、右が氷くるみ餅(シングル)です。氷くるみ餅は、かき氷の下にくるみ餅が埋まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0b/cff76eec60d6b66c337fff4b8415f8a3.jpg)
余談ですが、餅を餡で包んだのでくるみ餅で、クルミが使われているわけではありません。では何が使われているのかについては企業秘密らしいです。オフィシャルページには、明から輸入した穀物とだけ書かれています。
(参考)