関目駅近くに、2024年04月11日にグランドオープンした立ち飲みの店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/f5b63b71a4dd3f8e002779cf26f7c2b4.jpg)
立ち飲みですが、椅子はあります。奥にテーブル席もありました。二階は座敷があるらしいんですが、現時点では使っていないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/50/93c475fbeeec1c3186679e4beba4785a.jpg)
看板はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/896b95adfd884930f769e44290dafdf1.jpg)
メニューは複数ページあるんですが、ドリンクメニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c1/8aca7586e52b50bc5acd44668a65b92b.jpg)
フードメニューはこちらです。日付が書いてあるので、たぶん日替わりなんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/eb/f60390c16d7e76dedc1023bc2c6c090e.jpg)
自家製レバーパテです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ac/fee8548b452b9d8ffef145d03774a7ec.jpg)
ビールを飲み終わったし、レバーパテに合わせるなら…、と言うことで白ワインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f6/a1981dfc7d7dd75f0e94af09dd23475d.jpg)
自家製の〆鰯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ae/9fa672f5e4932e50a203b15d252f6929.jpg)
鰯なら日本酒だろうということで、雁木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/71/6ff7683f4d7e1f63dc76efe90863b2aa.jpg)
ひね鶏のタタキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/ce4d90ed81555ecd31b6653f01005507.jpg)
ロゴ入りのグラスを撮影したかったので、焼酎の水割りです。ちなみにマコチは店主のニックネームらしいです。店名の『マコチとピーナッツ』は、とある楽曲タイトルが関係しているらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f9/f69882b356f407a96418d91ecf95179f.jpg)
続いて、茄子とししとうの揚げびたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0f/aa20ccede7568750a37fa386e3f50204.jpg)
春巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/72/820cd6b73c4a9f207d3d79bec863d605.jpg)
しらすのパリパリピザ。ピザ生地ではなくて、餃子生地を使ったもののようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e6/84b9eb6367304ce5eacebeb714c87c10.jpg)
山口県名物の瓦そばが食べられるという話だったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/004ed069fad0ec8e0e71df169ae7e1fb.jpg)
オーダーしてみました。ちょっと分かりにくいですが、茶そばですので麺は緑色です。蕎麦といいつつそば粉は使っていないとのことでしたが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/b4e9d8cb4199dfba68f88d2a8699409b.jpg)
(参考)