京橋にある居酒屋というかバルというかイタリアンというか、一言では説明できない店。木造一戸建てなので、京都の町なのような雰囲気があったりするけど、酒類は意外とそろってたりするんだけど、居酒屋風に見えるんだけど、フードはイタリアンがベース。ポーションは少なめなので、お一人様でも問題はない。このところ、がっつり系で、二人で行かないと胃の容量と料理のボリュームののバランスが悪かったりする場合が多くなったけど、客はカップルだけとは限らん。メンソールの場合は、一人の場合でも本格的なフレンチとかを食べたくなったりする場合があるので、そうでない場合はバルとかでも良いんだけど、メインを頼んだら、それだけで満腹になってしまうようなボリュームだと行きにくかったりもする。そうした場合の救世主のような店でもあったりする。
まずは、バス・ペールエールを飲みながら、メニューを十分に吟味して豚肉のフリット、香草風味と鶏肉のグリル、ゴルゴンゾーラ風味をオーダーする。料理はイタリアンがベースになってるんだけど、メニューには極力イタリアンを感じさせないような書き方になってる。たとえば、豚肉のフリットはバジル&ニンニク、オリーブ風味なんだけど香草風味となってるし、ペンネ・アラビアータは、ペンネの辛いトマトソースとなってる。このあたりはこだわりなんだろうけど、なぜこだわっているのかは判らなかったりする。町屋風一軒家とのマッチングなんだろうか。
豚肉のフリット、香草風味は、バジルがしっかりと効いていて、ニンニクもしっかりときいていて、ビールによく合う。鶏肉のゴルゴンゾーラグリルの方は、ブルーチーズの薫りはやや柔らかめ。
ブルスケッタは、思わずお代わりしてしまったくらいにトマトがさわやかで、ニンニクがしっかりきかせてある。
洋酒系がしっかりしてるので、料理担当と飲料担当がいるんだろうなと思ったんだけど、ビンゴだった。
スモールサイズの店なので、フードメニューが限られているのがすごく残念な店。なので、今の時点では、バル的な使い方になると思う。カップルとかで行くなら前菜系、パスタ系、メイン系でプチ・コースみたいなオーダーの仕方もできると思う。
(店 名) わかば
(ジャンル) イタリアン系居酒屋&バー
(所 在 地) 大阪市都島区東のだ1-1-20
(電 話) 06-6357-9630
(営業時間) 18:30-27:00、-29:00(土日祝前日)
(定 休 日) 無休
(席 数) カウンター5席。テーブル10席くらい
まずは、バス・ペールエールを飲みながら、メニューを十分に吟味して豚肉のフリット、香草風味と鶏肉のグリル、ゴルゴンゾーラ風味をオーダーする。料理はイタリアンがベースになってるんだけど、メニューには極力イタリアンを感じさせないような書き方になってる。たとえば、豚肉のフリットはバジル&ニンニク、オリーブ風味なんだけど香草風味となってるし、ペンネ・アラビアータは、ペンネの辛いトマトソースとなってる。このあたりはこだわりなんだろうけど、なぜこだわっているのかは判らなかったりする。町屋風一軒家とのマッチングなんだろうか。
豚肉のフリット、香草風味は、バジルがしっかりと効いていて、ニンニクもしっかりときいていて、ビールによく合う。鶏肉のゴルゴンゾーラグリルの方は、ブルーチーズの薫りはやや柔らかめ。
ブルスケッタは、思わずお代わりしてしまったくらいにトマトがさわやかで、ニンニクがしっかりきかせてある。
洋酒系がしっかりしてるので、料理担当と飲料担当がいるんだろうなと思ったんだけど、ビンゴだった。
スモールサイズの店なので、フードメニューが限られているのがすごく残念な店。なので、今の時点では、バル的な使い方になると思う。カップルとかで行くなら前菜系、パスタ系、メイン系でプチ・コースみたいなオーダーの仕方もできると思う。
(店 名) わかば
(ジャンル) イタリアン系居酒屋&バー
(所 在 地) 大阪市都島区東のだ1-1-20
(電 話) 06-6357-9630
(営業時間) 18:30-27:00、-29:00(土日祝前日)
(定 休 日) 無休
(席 数) カウンター5席。テーブル10席くらい