先祖のお墓を後にして向かったのは斎宮歴史博物館
幼いころ母と訪れた斎宮の思い出は
近鉄電車を漕代で降り
祓川に沿って少し登った先の親戚を訪れた
当時の田園風景は豊かな水の溢れたところであった
自分の育った里では
我田引水のごとく水番をしなければならない程
両親の苦労を見ていたから
こんなに水があればと畦道を通ったのを思い出す
あの時はちょうどお盆のころで
埋葬であったし新盆を迎える儀式も初めて見るもので
クーラーなどのない時代開け放された窓から見える
夜の墓地のその営みは恐ろしくあり神秘的なものだった
今その光景はぼんやりしたものである
不思議なもので車で走る今
小さな足で歩いた昔にその頃に歴史の残る斎宮が
そこにあったなどと想像もできないことだった
その斎宮を見てみたいと今度の旅の目的もあった
広大な敷地に歴史博物館や発掘された史跡
これから先再現されようとする歴史
ゆっくり再訪してみたい斎宮の歴史ばかりでなく人々の
新盆の儀式なんかも面白い歴史だと思う
次の目的のために
その夜は鳥羽のホテルに泊まった
幼いころ母と訪れた斎宮の思い出は
近鉄電車を漕代で降り
祓川に沿って少し登った先の親戚を訪れた
当時の田園風景は豊かな水の溢れたところであった
自分の育った里では
我田引水のごとく水番をしなければならない程
両親の苦労を見ていたから
こんなに水があればと畦道を通ったのを思い出す
あの時はちょうどお盆のころで
埋葬であったし新盆を迎える儀式も初めて見るもので
クーラーなどのない時代開け放された窓から見える
夜の墓地のその営みは恐ろしくあり神秘的なものだった
今その光景はぼんやりしたものである
不思議なもので車で走る今
小さな足で歩いた昔にその頃に歴史の残る斎宮が
そこにあったなどと想像もできないことだった
その斎宮を見てみたいと今度の旅の目的もあった
広大な敷地に歴史博物館や発掘された史跡
これから先再現されようとする歴史
ゆっくり再訪してみたい斎宮の歴史ばかりでなく人々の
新盆の儀式なんかも面白い歴史だと思う
次の目的のために
その夜は鳥羽のホテルに泊まった