風のように

ゆらり 気ままに 過ごすとき
頭の中は妄想がいっぱい
錯覚の中で生きるのが楽しみ

ねえ聞いて

2017-06-05 21:47:03 | こころ
強さと弱さ
相反することが

いつも隣り合わせで
引き合っている

強がったときに
ふっと弱さを

吐き出して
聞いてほしい時がある

親だから
言えないことがあり

兄弟だから
言えないこともある

ぶつぶつぶつぶつ
独り言

真っ白い紙に
思いのすべて

書いて書いて
書き殴る

それよりなにより
ねえ聞いて

黙って支えて欲しい
時がある



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張り

2017-06-05 07:37:31 | こころ
娘4人に
せめて子供だけには

地球環境を大切に
しなければならないと

護るのは政府でもなければ
誰でもない

世界に住む
個々の人

その個々の人のために
役所があり政府がある(そう思う)

で娘たちは
原発反対・環境保護などの

会合に出向く私を
快く送り出してくれるけれど

それは私の活動としか
見ていない

熱をもって娘に語っても
いつまでしゃべるん的な態度

挙句に
お母さん〇〇反対の垂れ幕を

二階の窓から吊るせばなんて…
は~そこまでの気概のない私

やっぱり私は
偽善者でしかない

言うばかりで
行動が伴っていない

CO2排出量も
人と変わりはしないどころか

同年代の主婦より
多いのだろう

ちっとも慎ましやかでない
老いも認めていない



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時だから

2017-06-05 07:19:18 | 原発反対
こんな時だから
どんな時だって?

悩める時
生きているもの

私だって
いろいろあるよ

考えれば
きりがない

そんなことで
何くよくよしてんの

という人あれば
私だったら

とても耐えられない
という人もある

感じ方は
人それぞれ

いい加減に
生きてるわけじゃない

考えても
悩んでも

どうしょうもないことは
打っちゃっておくに限る

そのうち
そっか

そうだったんだ
そういうことか

なんて解決してくれる
こともある


でもね
自分では


どうすることもできないけれど
放っておけないことがある

そのためには
声をあげなければならない

黙って
流れに沿っていくことは出来ない


原発反対
原発反対







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする