CubとSRと

ただの日記

おにぎりを買いに

2023年04月10日 | バイク 車 ツーリング
 4月1日(土)

 SRに乗って出たのはちょうど昼頃。
 すっかり遅くなったので西脇の道の駅止まりかなと思っていたのだが、多可町の道の駅どころかもう一つの多可町の道の駅「杉原紙の里」まで行ってしまった。

 多可町の道の駅の方でおにぎりを買いたいと思っていた。
 けど、初めっからもう売り切れてるだろうなと予想はしていた。
 何しろこの道の駅は酒米「山田錦」発祥の地を売りにしている。
 酒米の最高品種として有名(全国生産の半分以上は兵庫県産)だけど酒米は酒米、酒を造るためには良いけど、食用としても最高、となったらコシヒカリやササニシキなんて銘柄は存在できない。
 
 あ、脱線した。
 「山田錦発祥地」とうたっているからと言って、だからおにぎりも山田錦を使っている、というわけではない(と思う)。
 でも、何だかおいしそうで、実際以前買って食べた時はとてもうまかった。
 
 それで不意に「おにぎり買いに行こう!」と思いついて、でも出たのが既に昼。加えて今日は土曜日。まず売り切れてしまっていると考えるべきだろう。
 それでも行ってみなけりゃ分からない。
 「電話で聞いたらいい」?
 そんなの全くワクワクしないじゃないか。
 行ってみて残ってたら「やった~」となるし、なかったら「あ、あ~、やっぱり!」となる。どちらにしたって楽しい。

 道の駅に着いたのは1時半。
 おにぎりは早々に売り切れ(何でも昼前には売り切れていたらしい)。巻ずしも鯖寿司も何にもない。空っぽの棚があるだけ。
 ということで、「あ、あ~、やっぱり!」となった。

 で、たった一時間余りでここまで来たんだ、このまま帰るのは勿体ない、と、ものはついで。で、さらに北上した。

 鼻炎止めの薬を服用して出たものの、何だかあまり効いてないような気がする。喉は痛いし涙目にはなるし、薬の副作用か眠気が襲ってきて目の焦点もずれ始める。「これは車で来なくて正解だったな」と思う。
 考えてみたら鼻炎止め、出発間際に飲んだってすぐは効かないよな。

 けど、これはもう、リベンジを期さねば。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイクリング道 | トップ | リベンジ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク 車 ツーリング」カテゴリの最新記事