平成23年7月に念願の農産物直売所を開店した「くりでん出荷組合」を対象に,普及センターでは経営の安定化,組織体制の整備などについて活動を行っています。
オープンから半年を迎えたこの冬期間は,出荷物も少なく販売額が低調なため,意欲が低下する時期です。しかし同時に春からの活動に向けた目標設定・準備をするための良い時期とも捉えられ,役員を中心に農産物直売所をよく見直し,改善を図ることとしました。
方法としては,(1)自分たちの直売所の課題を整理する,(2)整理した課題を踏まえ外部専門家による指導を受ける,の順序で実施しました。
第1段階として,2月8日に役員13人でアイデアの抽出を行いました。KJ法を使って,「くりでんをどんな店にしたいか」について,アイデアや意見をカードに1人3枚以上書いてもらい,読み上げながらカードをグルーピングし,それぞれの意見を役員で共有しました。
第2段階として2月10日には,(財)みやぎ産業振興機構のステージアップ支援を活用し,経営コンサルティング波多野事務所の波多野卓司先生と波多野ゆか先生より御指導をいただきました。認知度を上げるための具体的な方法や,イベントや企画に各組合員が参加しやすくする方法等とても興味深いお話のほかに,「みんなで出し合ったアイデアをすべて実行できたら,間違いなく売上も伸びるし良い直売所になる」との言葉をいただき,役員の力となったようです。また,「たいていは開店後3年目で販売額が落ち着く。3年目までにどれだけ販売額を伸ばせるかがカギ」とのお話に俄然やる気が増した様子でした。
普及センターでは,今後も組合員一人一人が能力を発揮できるような直売所運営を支援していきます。
たくさん出されたアイデア
波多野先生の指導
<連絡先>
宮城県栗原農業改良普及センター
TEL:0228-22-9404 FAX:0228-22-5795