宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

研修している経営体を学ぼう!農業大学校生が相互訪問しました。

2017年10月12日 16時22分20秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保

 宮城県農業大学校では,毎年一年生が県内の先進農家の経営を学ぶため,約1か月間の体験研修を実施しています。亘理管内でも7名の農大生が9月4日から10月6日まで33日間研修することから,普及センターでは「みやぎ農業未来塾」を開催し,研修先の経営体の取り組み概要を研修生が相互に説明する場を設け,農業経営に対する理解を深めようとしました。
 研修生は,事前に研修先の経営の特徴や課題を聞き取りした内容を他の研修生に説明し,その後に,他の研修生から質問を受け回答しました。質問では,自らが研修している経営体との比較した内容が多く,お互いの経営体に関心を示していました。
 また,研修の受け入れ農家は,必要な場合のみ補足することとしており,農家の方は,研修生を見守りながら他の研修生と一緒に説明を聞いていました。
 研修終了後には報告会が開催され,今回の成果を更に高めた発表が期待されます。

<連絡先>
 宮城県亘理農業改良普及センター  地域農業班
 TEL:0223-34-1141 FAX:0223-34-1143


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな品目としてにんにくに取り組もう!~4Hクラブ員が青森県で研修~

2017年10月12日 15時24分57秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保

 9月27日(水)と28日(木)に,管内の若い農業者が新たな品目の栽培技術を学び自らの農業経営に生かすことを目的に,青森県におけるにんにく栽培の取り組みに関する研修会を開催しました。
 参加者は5名で,青森県産業技術センター野菜研究所では,にんにくの植え付け時の病害虫防除の方法や収穫後の乾燥調製について学ぶとともに,農産物加工研究所では,黒にんにくなどを加工する方法や機器の見学等を行いました。
 また,青森県三八地域農業普及振興室では,にんにくを栽培する際のポイントについて説明を受け,実際に栽培しているほ場を見学し,植え付け作業などを学びました。
 山元町の新規就農者である内藤さんは,にんにく栽培に取り組んで4年目になりますが,「研修に参加して,貴重な情報をたくさん得たことから,高品質なにんにく栽培に向けて更に一生懸命取り組みたい」と,にんにく栽培への熱意を高めていました。

<連絡先>
宮城県亘理農業改良普及センター  地域農業班
TEL:0223-34-1141 FAX:0223-34-1143

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする