1株だけですが、芽キャベツ(早生子持)を育てています。
でも、1株から90球ほど収穫できるそうです。
これまでの様子 → 植え付け9/16 わき芽かき10/30


芽球が大きくなり直径1cmほどになってきたので、
葉の軸で圧迫しないように、
芽球の下の葉をハサミで切る「葉かき」をしました。

こうすると芽球に良く日があたり、成長を促す効果があります。


ただし、上部の葉はいつも20枚くらいは残します。
直径2.5cmほどに太ったら順にねじるようにして摘み取ります。
楽しみー。
でも、1株から90球ほど収穫できるそうです。

これまでの様子 → 植え付け9/16 わき芽かき10/30


芽球が大きくなり直径1cmほどになってきたので、
葉の軸で圧迫しないように、
芽球の下の葉をハサミで切る「葉かき」をしました。

こうすると芽球に良く日があたり、成長を促す効果があります。


ただし、上部の葉はいつも20枚くらいは残します。
直径2.5cmほどに太ったら順にねじるようにして摘み取ります。
楽しみー。